![せり🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての体外受精と顕微授精で採卵し、受精確認をした女性がいます。凍結できる卵個数を確認するために再びクリニックに行く予定です。移植前の注意点やおまじないについての経験を教えてほしいとのことです。
こんばんは🌃
今周期、初めての体外受精と顕微授精で
昨日採卵をしてきました!
7つ卵を採ることで出来、今日受精確認に行きました。
成熟卵で受精出来たのは顕微授精の1つ、不安定だけど体外受精で受精出来たのは3つでした。
来週、凍結できる卵個数確認に再びクリニックに行きます。
もうドキドキです~😣💦
しっかり育ってくれよ卵ちゃん~~!!と思ってます!!
後は祈るのみ!!!!
★体外受精、顕微授精でお子様を授かられた方。
移植前にこれ意識してやってたら着床出来た。とか、
これ気をつけてた。とか、
おまじない。とか(笑)
行っていた事などありましたら、
教えてください!✨
- せり🌼(4歳6ヶ月)
コメント
![あは♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あは♡
はじめまして( ´͈ ᗨ `͈ )
私は顕微授精で妊娠出産、そして2人目妊娠中です。
プロフィール見てください🎶
ジンクスはもちろん色々試しました!!
今回の移植の時着床に生のパイナップルがいいとネットでみて、移植の翌日からカットパイナップルを食べてました❤️❤️
あとは、移植の時は赤いショーツを履いて帰ってきました😅赤いショーツはジンクスですが体を温める効果もあるらしく赤いショーツを買いました笑笑
あとは、
実は、今回の移植の卵はグレード低めの卵と成長がゆーっくりな卵を移植しました。翌日に仕事の人事異動の発表があり、娘が熱を出し大雨で保育園のお迎えに行くのにめちゃくちゃ走ったりして精神的にも体力的にも期待してませんでした。
結果、1つ着床。妊娠する時はする!しない時はしたい!という結論でした。
でも、何もしないではいられない気持ちも分かります!!試せるものは試して、悔いのないようにするといいです☺️
いい受精卵がいっぱい出来るといいですね💕
祈ってます!!
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
こんばんは!
私も先週、顕微授精で2度目の採卵してきました!
全く同じく…7つの卵が採れ、4つが受精してくれて分割も順調に進み凍結できました!
5,6番目の卵が上手く育ってくれれば新鮮胚移植の予定でしたが、ダメだったので…今週期はお休みして来週期に二段階移植の予定です!!
全然成功例ではないですが…状況があまりにも似てたのでついコメントしてしまいました!
お互いしっかり移植して授かれまように😊頑張りましょうー!!!
-
せり🌼
ありがとうございます✨
状況同じですね!
お互い、元気で可愛いベビーに会える様に頑張りましょ~😆✨- 7月5日
![Elly](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Elly
移植前と後で鍼灸に行きました。
あと、前の方と同じでパイナップルがいいと聞いて、パイナップルジュースを飲んでました。
あとはお腹をあっためるようにしてました。
グレードは高くなくて、2つ採卵した時の、分割が早い方を先に移植し、そちらは陰性で、残った方は凍結して翌月に移植して今に至ります。
うまく行きますように!
-
せり🌼
ありがとうございます✨
鍼灸良いと聞いた事あります!
試してみたいな…✨
やはりパイナップル良いんですね~
早速始めてみたいと思います🍍✨
体験談もありがとうございます!- 7月5日
せり🌼
ありがとうございます✨
パイナップルがいいんですね!
早速始めてみます~😆
赤いショーツ!!
移植前に買います!笑
経験談までありがとうございます✨