 
      
      退院しましたが、乳首が大きくて授乳が難しいです。乳首が痛み、母乳がまだ出ていない状況です。通常かどうかと、大きな乳首の授乳方法を知りたいです。
本日退院しました!
生後4日で3100gで生まれたのですが、
私の乳首がデカすぎて上手く母乳を吸えてるのかわかりません。乳輪まであまりくわえられてないような気がします。ようやくお風呂上がりにぽたぽたと垂れるくらい
出始めたのですがまだ白くありません。
おっぱいが痛くてゴリゴリしてきました。
これは通常ですか?乳首大きい場合の授乳の仕方教えて下さい。乱文すみません。
- 初めてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
 
            の1
私の子も乳輪までくわえることできずに泣いて直接は飲めなかったので搾乳して哺乳瓶で飲ませてました😅
最近ようやく乳輪が小さくなってきたからかそのまま飲めるようになりました😂
 
            男の子ママ
私も息子の口とサイズが合わず。お互いに苦戦してました。右だと飲みやすかったようで右ばかり飲んでました。乳頭保護機は私がうまく使えず使用しませんでした。
助産師さんに膝に乗せて飲ませるのではなく、赤ちゃんの身体をママの横腹に沿わせるように抱いてあげると飲みやすいよと言われ抱き方も色々工夫してみました。
そのうち、息子もコツを覚えて吸ってましたよ。
- 
                                    初めてのママリ🔰 私も保護器試しましたが保護器にも収まりきらず逆に吸わせたら痛かったです😭笑 
 だんだん母乳が増えてきて飲めるようになってきたみたいです✨ありがとうございます🧡- 7月6日
 
 
            ありちゃん
そのくらいの時期、おっぱい張って痛かったです😭
おっぱいが作られてる証拠なので、どんどん赤ちゃんに飲ませてあげてください♪ゴリゴリ少しずつ柔らかくなっていきます(^^)
乳頭保護器あるので、使ってみてもいいかもですね!私は乳首に傷ができて一時期使ってました!
- 
                                    初めてのママリ🔰 どんどん飲ませたいと思います!✨ 
 マッサージして飲ませてたら徐々に柔らかくなってきました😳
 ありがとうございます(*´ω`*)- 7月6日
 
 
   
  
コメント