
子供が些細なことでイライラする時の解消法について相談しています。
もー‼︎こういう時のイライラをどこにぶつけていいか分かりません😢
みなさんならどうしてますか?
いま、夕飯の支度中です。
今月4歳になる娘は一人遊び中♡
一歳半の息子は寝てます♡
なのでその間に色々やりたいじゃないですか😄
野菜炒めなのでにんじんを千切りにしてボウル水を入れてキッチンの作業台に置いておきました。
そしたら娘が背伸びをして手を伸ばして
『これなあに?』とボウルを自分の方に傾けました、、、、
水とにんじんが床や作業台やコンロの方までビシャー‼︎と、、、、
もーう‼︎なにやってんのー‼︎
って気持ちになりましたが、、。
娘はなんだろう?って気持ちで見たかっただけ。
水が入ってるなんて思いもしていない。
だから、悪いことしたわけじゃないんで
怒るに怒れない。。。
でも、余計なことしてー!とこっちは
イライラ‼︎
こういう些細なイライラってどう解消してます?
- ゆかてぃん♡(4歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ゆきだるま⛄️
水だったから良かったものの熱いものだったら大火傷でしたしキッチンの物に触れなくした方がそういうストレスもなくなるかと😊✨キッチンって本当邪魔されたくないので子供絶対ダメ領域にしてます😂防げるイライラはお互いの為に防いでおくのがいいかなと思います💕自分の好きな事をして癒してください😉

退会ユーザー
とりあえずその惨劇の様子をSNS用に撮ります。
そして“ネタをありがとう”と思う事にしています🐵
-
ゆかてぃん♡
そうすればよかったー!!笑
笑いに変えたら少し気持ちが楽になりそう♡
ありがとうございます😊- 7月4日
ゆかてぃん♡
そうですね‼︎
確かに熱いものだったらと考えたら恐怖ですね😭
ダメ領域に出来るよう頑張ります♡ありがとうございます😊