
コメント

退会ユーザー
500キロほど離れてます。
なんやかんやで月1で帰ってました。これからは...2、3ヶ月に1回になると思います。その時の帰る用事によりますが、一泊二日が基本で、私だけ帰るときはもう少し長いです。三泊四日とかです。

ぴっぴ
300キロぐらい離れてますが
なにもなければ帰省は年二回お盆と10月か
お正月と10月かの二回です😃
-
ゆこ
回答ありがとうございます😊
帰省は家族でですか?- 7月4日

心愛🔰
私は、800キロ以上離れてます。(関東と四国)
帰省は年に1度、昨年まではお祭りの時期に1ヶ月帰省してました。
主人は休みが取れないとか、いつ取れるかわからないとギリギリまでハッキリしないので、娘と2人で帰省してました。
今年からは、幼稚園に上がったので夏休みに3週間帰ります。
またまた、主人は休みが取れないというので、2人だけで帰省予定です。
交通費がかかるので頻繁に行けない事を口実に長期間帰省してます。
-
ゆこ
回答ありがとうございます😊
長期の帰省はご家族も喜ばれるでしょう。
お子さんが生まれるまえから帰省のペースは変わらないですか?- 7月4日
-
心愛🔰
帰省は娘を妊娠してからです。
妊娠前は仕事が忙しく休めませんでした。
妊娠してから退職した事、
私の祖父母にひ孫を会わせたかったので…。
出産前に祖父は他界しましたが、祖母(92歳)は健在ですので可能な限り帰省したいと思ってます。
娘に少しでも祖母との思い出を残したいと思ってます。- 7月4日
-
ゆこ
おばあちゃんも毎年楽しみにされてるでしょう😊
私の曽祖母が長生きしましたが、遊んでもらった記憶はあまりないですが、面白かった記憶はあります(笑)- 7月4日

退会ユーザー
150キロくらい離れてます。
年に2回、正月とお盆には必ず帰ってます。だいたい3泊〜4泊くらいします。
毎回旦那が実家まで送ってそのまま旦那だけ帰り、帰ってくる時は父が運転してくれます。
-
ゆこ
回答ありがとうございます😊
優しいお父さんですね😊
muscatさんは、お仕事されてますか?- 7月4日
-
退会ユーザー
単なるじじバカです(笑)
これまでは仕事してませんでしたが、先月から仕事を始めました。
工場なのにお盆や正月も関係ない仕事なので、今年の帰省はちょっと変則的になるかもしれません。- 7月4日

りんご
車で4時間くらいのところに実家があります。
うちはだいたい夏とお正月の年2回で、3泊か4泊します😊
-
ゆこ
回答ありがとうございます😊
帰省は旦那さんも一緒ですか?- 7月4日
-
りんご
はい👌🏻特別なことがない限り、主人と一緒です😊
- 7月5日

ちぃちゃんママ
1000キロは離れてます🙄育休中は半年に一度で帰りましたが、仕事が始まったので、これからは1年に1度帰れたらいいかなぁという感じです😁帰れても5日くらいしか休み取れませんが🙄
-
ゆこ
回答ありがとうございます😊
お子さんが生まれるまえから帰省の回数は変わらないですか?- 7月4日
-
ちぃちゃんママ
子供が生まれる前は、1〜2年に1回くらいしか帰ってなかったです😁子供が産まれてからは、私が帰ったり、親がこっちに来てくれたりしてて、半年に1度のペースで会えてました😌✨
- 7月4日
-
ゆこ
子どもが生まれたら、帰省の回数増えますよねー☺️
私も一人暮らし〜子どもが生まれるまでは、殆ど帰ってなかったです。
「孫に会わせてあげたい」ですもんねー😊- 7月4日

そん
1人目のときは関西の山奥と四国の距離でしたが、年2回くらいでした。
旦那抜きで、1週間くらいいました😊
-
ゆこ
回答ありがとうございます😊
旦那抜きで、私も実家に帰りたい😫
実家に帰る手段は電車ですか?- 7月4日
-
そん
その時は、飛行機と車でした😊
旦那いないと気楽でした笑- 7月4日
-
ゆこ
旦那いると気遣いますよね😒
私も自分と子どもだけで帰りたいです🤣- 7月4日

退会ユーザー
飛行機の距離で、年1、1ヶ月くらい滞在します。旦那は数泊して仕事があるので先に帰ります。
が、子供が幼稚園とか入れば年1、1週間くらい?になるかな?と思うので、都合がよければ年1くらい両親に来てもらおうかな?と思ってます!
-
ゆこ
回答ありがとうございます😊
お子さんが生まれるまえから帰省の回数は変わらないですか?- 7月4日
-
退会ユーザー
正社員ではなかったので、独身の頃は年1、3ヶ月とか帰ってましたが。笑
結婚してからは、結婚→結婚式→新婚旅行→妊娠発覚とトントン拍子に進んだので、変わりませんね(*´ω`*)- 7月4日

ゆこ
みなさん回答ありがとうございました😊
夫を先に帰して自分(と子ども)で実家に残る方が結構いらっしゃって安心しました。
私も今年のお正月は夫を一旦帰して、後日迎えに来てもらうと義母に話すと「えー⁈」と言われ、ゴールデンウィークも帰省せずに過ごしました😭(乳児を抱えて休日3歳児と過ごすのは大変でした。夫は仕事)
結婚して九州から東京にいった義姉がちょこちょこ長期帰省をするので、それを見習ったんですけどね😜
来年のお正月も今年同様、夫は先に帰して自分と子どもだけ残ることにします!
ありがとうございました😊💓
ゆこ
返信ありがとうございます😊
長期ではなかなか帰れないですよね😰
さくさんはお仕事されてますか?
差し支えなければ、教えてください。
退会ユーザー
そうですね。
遠いとなかなか...笑
今は仕事をしていません。
3月に退職しました。
ゆこ
仕事辞めたら、帰省回数増えそうですか?
退会ユーザー
辞めてから、旦那と一緒に住むようになり、遠方になりました。それまで私は実家の近くに住んでいて遠距離婚で...比較ができないんです。実家に近いときは多いときは毎週週末行っていたので。
ゆこ
そうなんですね!遠距離婚!😳
実家のご家族は寂しがられてるでしょうね😭😭
退会ユーザー
はい。週末婚でもないくらいあっていませんでした。月1とか笑
なんで、結婚した?ってレベルです。結婚する前から遠距離だったので、単身赴任でもないですね😅
いえいえ、まだ実家にきょうだいがいるので1人減ったくらいでは...それに6月までの3ヶ月間は毎月帰っていたので。さすがにこれからは帰省する頻度、減ると思います。
ゆこ
遠距離→結婚もスゴイです!
私は遠距離ダメです…淋しくなるなら、可愛げもあるんでしょうけど、仕事に没頭しすぎて存在忘れてしまいそうで😅😅
実家に帰るって旦那さんにはなかなか言いづらい感じですか?
退会ユーザー
お互い仕事人間だったので、遠距離結婚でもなんとかいっていたような...笑。あっちも頑張ってるなって感じでしたよ。
向こうの実家も同じ県なので問題ないですね。一緒に帰ればお互いの、実家に別々に泊まり、お互いの実家とはご飯やお茶する程度。私だけ帰るときもむしろ、気分転換にいったら?って感じです。私が仕事を辞めたのを申し訳ないと思っているみたいで。
ゆこ
優しい旦那さんですね☺️
旦那さんの実家とも程よい距離で羨ましいです。
一度、子どもと私だけで実家に帰りたいと言ったら、「じゃあ、休みとってついていく」と言われてしまいました😫