※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんちゃん
子育て・グッズ

義祖母の行動について相談。義祖母が娘の手を無理やり握り、手洗いを怠る。早産児で感染リスクが高いため困惑。義祖母の対応に困っています。

義祖母が毎日、娘の指を無理やり開いて自分の指を握らせるのですが、わざわざ無理やり開く必要があるのか不思議に思ってます。義祖母曰く、握る力がつくらしいですが…実際どうなんでしょう。
それと、義祖母は外出から帰宅して手を洗わない若しくは水洗いで済ませます。その手で娘をベタベタ触ったり手を握らせたり、爪も伸びているのに顔を触り爪が当たっているのに気にしてないです。どう対応すればいいのか困ってます。
※私が潔癖だと思われるかもしれませんが、娘は早産でNICUとGCUに入院していました。退院の際に、早産児として継続する自宅での治療は無いが、ご家族の手洗いうがいは徹底するように言われました。義祖母は耳も悪く、娘の名前も間違えて覚えておりずっと間違えた名前で呼んでます。何回訂正しても直りません。正直、実の祖母でないため言いにくいです。

コメント

azumi

えぇー、絶対嫌です汚い(笑)

旦那さんから言ってもらえないですか😥?

  • どんちゃん

    どんちゃん

    旦那自身が仕事から帰ってきても手洗いうがいしません(´-ω-`)
    犬を触った後でも平気で娘を触るので怒ったところ逆ギレされました😞

    • 7月4日
  • azumi

    azumi

    逆ギレしんどいですね😥
    普段からそんな感じの方なんですか?

    お子さんを守れるのは日向夏さんしかいてないです…(´ ・ω・ `)私なら旦那に言っても無駄なら義家族と関わらない方向に持って行くと思います😥

    • 7月4日
  • どんちゃん

    どんちゃん

    義実家に同居しており、家事もしてもらっているので無視するわけにもいかず辛いです(><)
    別居にしても近所に家を建てるつもりのようです(^^;

    • 7月4日
  • azumi

    azumi

    同居ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ!!!それはしんどい!!!!

    私も息子が1歳になるまで同居してましたが我慢の限界がきて自分の実家に半年帰ったことあります!(笑)

    ストレス発散できてますか😥?

    • 7月4日
  • どんちゃん

    どんちゃん

    同居辛いですよね(-.-)
    悪い人達では無いけれどなかなか本音を言えないですし(´-ω-`)
    ストレス発散方法無いか探します。

    • 7月4日
ママリ

私も潔癖なんで義母にそんなことされたら発狂します!!
無理やり開く必要ないと思います(^_^;)おもちゃを握ったりして自然と力はついてくるはずなので。

  • どんちゃん

    どんちゃん

    義母はきれい好きなんですが、義祖母はやっぱりお年を召しておられるので考えが古いのかもしれないです(><)
    義母の母親なのでなかなか手強いです😅

    • 7月4日
  • ママリ

    ママリ

    義祖母ですか!失礼しました。

    考え方かなり古いですよね…衛生概念も私達とかなり差があると思いますし(T_T)
    おもちゃで力つくんで大丈夫です! って言いたいですね…。

    • 7月4日
ちやん

うわぁぁ汚い!!!!
水洗いなんてほぼ汚れ落ちてないでしょう…。
普通あっちが気を遣いますよね、、
医療用、もしくは医療用っぽい手洗いソープを買って、病院でこれできちんと洗うようにいわれたので洗ってくださいね(見張りながらにっこり)
ですかね…。

  • どんちゃん

    どんちゃん

    そうですよね。先日なんて洗い場にある食器を浸ける水に手を入れてタオルで拭いた後に抱っこしてたので発狂しそうになりました( ̄▽ ̄;)
    手洗いソープ至るところに置いてみようかな(^^)

    • 7月4日
Kぺい

里帰り予定ですが実家が煙草吸うし室内犬もいるので、産まれたら手ぴかジェルを家の中でも持ち歩く予定です!(笑)
触る前に手を洗って!とは毎回言いにくいので、子供の近くに常に置いておこうと思ってます😂👍👍
私も潔癖な所があるので除菌してない手で触られるなんて絶対嫌です😱😱

deleted user

指を開くのは、怪我したりするくらい強くやらなければ大目にみてもいいと思いますけど、不衛生な手で触って欲しくないですね…。

指しゃぶり頻繁にする頃ですよね👶
義母さんが綺麗好きな方なら、相談されてみてはどうですか❓
あくまで、相談という感じで話してみる。
義母の実の母親なら、はっきり言ってくれそうですけどね。

  • どんちゃん

    どんちゃん

    そうですね!
    指しゃぶりで指ベタベタなので困ってます(^^;
    相談してみます(^^;

    • 7月5日