

だいふく
作ってくれたものを食べてくれないと悲しいですよね😭
こんなことしたらいけない、
そんなことないと思いますよ〜!
いつかママのご飯美味しいって言ってくれると思います🥰

ぷん
私も食べ始めの頃、本を見ながら40分かけて頑張って作った離乳食ひっくり返されたことありました!
残して捨てた事も何度も…
でもご飯食べない子なんていないので、気にしないで大丈夫ですよ!!
まだ赤ちゃんは、これがご飯と認識もできないのかもしれないし!
パンとバナナを小さくして、
ミルクで煮詰めたり、簡単な物が好きな子もいますしね!
インスタントをうちは今も拒否で外出時大変ですが、なんとかやってます!
長々とごめんなさい🙇♂️
一緒に頑張りすぎず、子育て楽しみましょう!!

ままりん
うちも全く食べなかったです(*_*)
きついですよね(/ _ ; )
最初はずーっと全て手作りにしていましたが途中からレトルトにかえてました(^^)
普通食になってから今はモリモリ食べますよ!
今になって思えばミルクはしっかり飲んでいたのでそんなに考えすぎず気楽に構えてれば良かったと私は思います(^^)

ちこ
8カ月頃が1番食べませんでした!
なので、あきらめて食べる物だけ出してました。
9カ月になって、硬さをだしたり、味付けしはじめたらよく食べるようになりました😊大人と近いかんじになったから⁉️
必ずちゃんと食べてくれる日が来ますから大丈夫です✨
ミルクや母乳はちゃんと飲んでますよね?少し諦めたらラクになりましたよ〜笑

夢見る隙間
みなさんありがとうございます😭おっぱい星人でおっぱいはしっかり飲んでるのでもう少し気楽に様子みてみます!
コメント