※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キキ
子育て・グッズ

朝の忙しい時間に、娘の寝起きと夫の朝ごはんのバランスが難しいです。どう時間配分していますか?

朝の寝起きは私にべったりの娘💦寝起きくらいギューとしてあげたくて娘ファーストで相手をしてあげますが、旦那の朝ごはんなどがうまくいかず、今悩んでいます。娘が起きる前に作ればいいのですが、キッチンの裏?が寝室でかちゃかちゃやってると、必ず娘が起きるので結局同じで💦みなさん、忙しい朝、どのように時間やりくりしていますか??😭

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

旦那さんが自分のことを自分でやるとか。。😅

  • キキ

    キキ

    ですよねー‼️😂😂もっともすぎて笑いました🤣冷蔵庫整理して、セルフサービスになりましたってしてみるのも良いですねーー✨コメントありがとうございます😊

    • 7月4日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    もちろん作れるときは作ってあげたらいいと思いますよ?😅
    ただ、タイミングあわない時は少しは手伝ってもらうか、それすら嫌だと言うならお小遣い渡して外で食べてもらうか、、かなと☺️

    • 7月4日
なっち

私は朝は前の日の残り物か、旦那さんに自分で用意して食べてもらってます!

  • キキ

    キキ

    やっぱりそうですよね!!今だけの時間くらい自分でやってもらっても良いですよね💦😅作らなきゃって言う自分の意識をまず変えちゃおうと思います。コメントありがとうございます😊

    • 7月4日
familia❥

前日にある程度用意しておくとかですかね?
1番は旦那さんがしてくれることです😂

  • キキ

    キキ

    前日の夜は、もう夕飯作るので精一杯、寝かしつけで一緒に寝落ちするタイプです、、、でも、そんなこと言わず頑張ってみなければいけないですね😅旦那が自分でやる、の方が近道かもしれません💦コメントありがとうございます😊

    • 7月4日
  • familia❥

    familia❥

    確かにしんどいですよね😭
    うちは朝おにぎり持たせる制にしてます😂
    もし協力してくれなかったらオススメです笑

    • 7月4日
  • キキ

    キキ

    おにぎり良いですね!✨しばらくやってみようと思います^_^それすらできない日はセルフで!ありがとうございます〜🌺

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

我が家も旦那さんは自分で勝手に食べて出ていくので、娘と私は寝てます、、笑
納豆やヨーグルトなど、食べ物はちゃんと冷蔵庫に入れておきますが、作ったりは一切しません😣💦笑

  • キキ

    キキ

    そうですよね!今思えば、たしかに朝はご飯のともをいくつか用意してお味噌汁あれば十分ですよね、、😅自分でやってと言ってみますwwコメントありがとうございます😊

    • 7月4日