※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
妊娠・出産

お産が病院まで間に合わないケースについての身近な経験や心配について相談したいです。

お産が病院まで間に合わなくて、お家で産まれちゃった、とか、移動中に産まれちゃった、とかいう人が、身近にいたりしますか?私はいません💦

私は1人目は高位破水で入院してて、陣痛から7時間。
2人目は、何の兆候もなく、予定の1週間前で2センチ、卵膜剥離でも直後の出血のみで何の変化もなく、予定日に日付変わって深夜、トイレに目が覚めてトイレ行って、二度寝しようとしたら、いきなりの陣痛。50分後に病院着いた時点で、子宮口8センチで、40分後には産まれました(^◇^;)

3人目の妊娠が分かり、予定はだいぶん先ですが、もっとお産の進みが早いんじゃないかとか考えちゃって笑

出血があったので、早かったですがさっき病院いって、尋ねたら、たまに間に合わない人もいる、とは言われたんですが、たまにってくらいだし、私の周りにはいないんですが、気になって💦💦

コメント

ます

私の母親は分娩台まで間に合いませんでした。

私が第一子、で第二子の出産です。自宅破水だそうです。

  • すー

    すー

    そうなんですね!(◎_◎;)
    第二子の時ですか?お産の進みが早かったんですかね💦

    • 7月4日
ちいちゃん

私の周りも聞かないです!
ですが、昨日の検診であまり家で様子見てると車の中で産んじゃうよ~って言われました🤣これは2人目のときから言われてましたが、2人目は陣痛開始から4時間だったので普通に間に合いました🤣

  • すー

    すー

    三男くんもうすぐでドキドキですね!!
    分娩時間どれくらいだったか、また教えてください❤️❤️

    家であんまり様子見ると、ってどうしたらいいんですかね?(^◇^;)1週間待たずに病院行って診てもらったほうがいいんですかね笑

    • 7月4日
A☺︎

知り合いにはいませんが
ここにはいた気がします!

わたしはギリ間に合ったのですが
1人目の時フライングで病院行って
1泊して帰宅したのもあり
またフライングになるのが嫌で
ひたすら家で耐えてもう無理!
と病院行ったら
9cmで頭見えてきてるよー!
と着いて20分で産みました😂

  • すー

    すー

    そうなんですね!ほんとギリギリ!!
    そして9センチまで自宅で耐えるなんて!!家から病院近いんですか?
    2人目15分間隔になったら連絡してって言われてたのに、陣痛に気付いた時点で2〜3分おきでめっちゃ焦りました(^◇^;)

    • 7月4日
  • A☺︎

    A☺︎

    里帰りしてたんですが
    実家から病院は30分かかるので
    もう少し遅かったら車内で
    産んでたと思います😂😂

    3人目の時は陣痛に気付いた時点で
    3分間隔でした!
    でも全然耐えれる痛みだったので
    ゆるーく過ごしてました🤣
    3分間隔で痛みも強くなるのに
    子宮口がなかなか開かず時間かかりました💭

    • 7月5日
ays

身近に…っていうか私です😂笑
2人目の時、間に合わなくて救急車の中で産まれちゃいました😅笑

痛いなーって間隔測り始めから5分で、それが信じられなくて20分ぐらい様子見てたら、いやこれあかんやつ!!ってなって😅笑
病院に電話した時にはいきみたくなってて、てかまぁいきみながら電話してて😅
救急車呼び!って言われて呼んで、病院に向かってる途中に産まれちゃいました😂

痛くなってから1時間かからず…
病院着いて産後の処置終わるまでのトータル時間も1時間半でした💦

  • すー

    すー

    救急車の中で産まれたんですね💦無事産まれてよかったですハート
    お産の進み早いですねー(*´・ω・)
    参考にします!

    • 7月4日
り!

父親の姉がそうだったみたいです!四人産んで、三人目のときに自宅破水→病院に向かう車の中で産んでしまってそうです😂

*himetaro*

私は長女の時産院まで間に合わず
旦那の車での出産となってしまい
ましたΣ(´∀`;)💦

前夜に入院し子宮口が3.5cm開い
てると言われたのですがモニター
の波が安定してしまい帰されてし
まい朝の5時頃痛み始め痛みに余
裕があったので準備しつつ産院へ
連絡を入れ向かおうと出だして間
もなく破水と共にスポンッと生ま
れてしてしまいました、、、(笑)

その後は臍の緒ついたまま産院へ
急ぎ処置して貰いましたが出生場
所が場所なので出生届けにも時間
が掛かったりと色々と手続きする
のがとても大変でした(´・ω・`。)