※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかまま
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳について不安です。母乳だけで育てていますが、飲む時間や寝る時間について心配です。体重計がないので、母乳だけで足りているか不安です。1ヶ月健診まで待つべきでしょうか。

教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️
生後22日、昼間は母乳のみで授乳しています。

飲む時間は片方5分前後1セットで、
ときどき3分ずつで寝てしまったり、
片方だけで寝てしまったりすることがあります。

ママリで見ていたりすると、片方10分だったり
2セット飲ませていたりするので、
5分ずつの1セットじゃ短いのかな、、と😟

一応2、3時間は寝てくれています。

体重計がなく測ることができないのですが、
これは母乳で足りていると思っていいんでしょうか🤔💭

1ヶ月健診まで待てばいいんですけど、
ちょっと心配になってしまって😭😭

コメント

Arara

生後25日の娘もそんな感じです👍

片方ずつ5分前後もしくは3分で寝てしまうときがあります‼️

  • あかまま

    あかまま

    ほんとですか〜!
    安心しました😂

    なんかうんちも出しづらそうだったので、足りてないのかなあと思って、、😟😟

    • 7月4日
  • Arara

    Arara

    下の子もウンチ出しづらそう…よく顔を真っ赤にしてうなってます(笑)

    • 7月4日
  • あかまま

    あかまま

    そうなんです!
    顔真っ赤に来て苦しそうで、、笑
    同じ方がいるとわかってよかったです〜😂笑

    • 7月4日
  • Arara

    Arara

    うちの子ゲップが苦手で毎回顔を真っ赤にしてオナラで出しています(笑)

    • 7月4日
  • あかまま

    あかまま

    あっ、うちの子もあんまりゲップ出ないからよくおなら踏ん張ってるんですかね、、!笑

    • 7月4日
  • Arara

    Arara

    頭を少し上げたらマシになりますよー👍

    • 7月4日
  • あかまま

    あかまま

    知らなかったです!ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 7月4日
  • Arara

    Arara

    看護師さんから教えてもらいました(笑)‼️

    1人目の子の時は何もわからなかったので不安しかなかったですけど赤ちゃんに慣れて泣いていても何を言っているのかわかってきますよ👍←わからない時もたまーにありますが…。

    • 7月4日
min

今は完ミですが、母乳のときは私も同じ感じくらいで与えてましたよ( •ω•ฅ)
2、3時間まとまって寝てくれるなら、その子には合った飲ませ方だと思うので問題ないと思いますよ!
1時間くらいで泣いたりするなら足りてないと思いますが、そうでもないならそのまま様子を見て大丈夫だと思います(^^)
スケールって今くらいしか使わないので、私は妹から借りていましたが、レンタルもあるのでレンタルしてみるのもいいかもです!

  • あかまま

    あかまま

    そう言っていただけてちょっと安心しました😂

    ときどき、もう飲もうとせず寝つきもせずってときがあるんですが、そのときはやっぱり足りてないんですかね??

    • 7月4日
  • min

    min


    そのときって泣きますか?
    泣かないのであれば、もしかしたら寝たくないだけかもしれないです( •ω•ฅ)
    うちは、4ヵ月ですが、ミルクを飲みながら寝落ちはほぼなくて、しばらく遊んである程度決まった時間に昼寝や就寝もさせちゃってます!
    もし、足りないのか心配なら少しミルクを足してみて様子を見るのもいいかもです!
    スケールがあれば母乳をどのくらい飲んだかわかるのですが、なくても缶の目安量より少し少なめで与えて、それでも吸うようなら足していくのでもいいと思いますよ(^^)

    • 7月4日
  • あかまま

    あかまま

    おめめぱっちりでもぞもぞ動いてるって感じです🤔
    たまーにしばらく動いたあと泣いちゃいますけど😟
    寝落ちしないから足りてないとは限らないですね、、!

    詳しく教えてくださってありがとうございます〜!😂💕

    • 7月4日