
お風呂用のおもちゃを使ったことがないけど、娘と楽しく入りたい。おもちゃはどれがいいか迷っている。使った後は乾燥させる必要があるかな?
皆さん、お風呂タイムはおもちゃ使ってますか〜?
最近引っ越して綺麗なお風呂になったので、
湯船にお湯をためて娘とゆっくり入ってます♡
今までは湯船に入ってなかったので、
特におもちゃとかは使ってなかったのですが...
今日ベビーザらスでおもちゃを見てたら
お風呂用のおもちゃがいっぱいあったので、
買おうかな〜ってずっと見てたんですが
何がいいのか分からなくなってきて...笑
お風呂用のおもちゃは使った後
お風呂から出してきちんと乾燥させた方がいいですよね?
ちょっと面倒くさいなと思いつつ...
でもおもちゃあった方が
娘もお風呂タイムがもっと楽しくなるかなと♡
- じゃりんこ*(10歳)
コメント

ゆっくんたいちゃんマム
私はお風呂にオモチャ置くと
湯垢などでヌルヌルしてそれが嫌なのでお湯で消えるクレヨンを買って壁に落書きさせてますよ(^^)

むぎちぁ87
うちの子は1歳くらいに壁にペタペタと貼れるおもちゃを買いました♡
その前にたまたまお風呂で使うやつじゃないんですけど、シールをお風呂に持ち込んで壁にペタペタ楽しんでたので(^O^)
色々あってどれにしようか迷っちゃいますよね♡
もちろんお風呂終わったらちゃんと乾燥させてます(ˊ꒳ˋ)♥︎
-
じゃりんこ*
回答ありがとうございます!
子供ってシール大好きですよね♡
壁系は湯垢とか気にならないんで良いですね〜(^^)- 3月23日

倖夏ママ
うちは泳ぐ亀さん買いました!
いい子にお湯に浸かってくれています🤗
が、おもちゃ西松屋とかで
買うと高いので100均で
買いました😄
-
じゃりんこ*
回答ありがとうございます!
100均でも売ってるんですね( ゚д゚)
明日行ってみます♩- 3月23日

退会ユーザー
アヒル隊長3匹浮かべてます◡̈⃝笑
遊んだりもするけど、お話しながら浸かってて遊ばない時もあります♡
-
じゃりんこ*
回答ありがとうございます!
うち湯船に浸かるとテンション上がってなかなかお話し出来ないんですよね〜(´・_・`)笑- 3月23日

メロンパン
定番ですがアヒルさんと、魚やタコなどを浮かべてます⑅◡̈*あとおもちゃではないですがお風呂用の大きめのガーゼで、空気を入れては息子が握り潰しを繰り返して遊んでます。7カ月くらいの時はお腹とかでガーゼの空気を潰すと感覚が楽しいのか大爆笑でした。うちの子だけかな?笑
-
じゃりんこ*
回答ありがとうございます!
私も小さい頃ガーゼに空気入れて遊んでたの思い出しました〜♩
おもちゃとかよりそっちの方が子供には良いかもですね(^^)- 3月23日
じゃりんこ*
回答ありがとうございます!
私もヌルヌルとかカビとかが気になってるんですよね〜(´・_・`)
そんなクレヨンあるんですね♡