※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まよ
子育て・グッズ

実母が浮き輪を購入し、ライフジャケットを買うように頼んだが納得してもらえず、意見が合わず困っている。どう説得すればいいか相談したい。

愚痴交じりです。

実母が一歳の息子を今年プールデビューさせたいみたいで
水着やライフガードを購入してくれました。
私が妊娠中なのでもしかしたら私は行かないかもしれません💦
浮き輪の話になっているのですが
足を入れるタイプのハンドル等がついた浮き輪を購入しようとしていたので
私も幼い頃に使ってましたが、最近ではひっくり返ったりして子どもが抜け出せない等
事故があるので注意喚起をSNSでよく見るようになりました。
なので「その浮き輪を買うならこういう理由で危ないらしいから、ライフジャケットにして」とlineで頼んだところ
ライフジャケットは購入してくれたらしいのですが
諦めがつかないらしく、「これ買ってあげたい。」と言われたので同じことをもう一度言いました。

すると「そんなん大丈夫だと思って目を離してる親が悪い。」「ライフジャケットも顔面が水につくような感じに溺れたら危ない」「今までその浮き輪がどれだけあったと思ってる。あんたも使っていた。」「そもそも安定してると勘違いしてるバカ親がいるからそういう事故が起こる」等
ボロクソ言われました(›´A`‹ )
言われてる間にも
「お母さんは絶対に目を離さないと思うからそこは信頼してるけど、私や旦那がいる時にして。何かあったら親の責任になるし、何かあったら孫バカのお母さんには酷でしょう。」と言ってみたり
何度も同じこと言ったりライフジャケットも危ない等繰り返すので「浮き輪の事故よりライフジャケットのが少ないし、浮き輪よりライフジャケットを推奨している。」と言っても納得してない様子です🤦🏻‍♀️
国民生活センターのサイトでも浴槽内で使用した場合ですが、足を入れるタイプの浮き輪での事故の注意喚起があったので、それを言ったら
「逆に国民生活センターにクレームいれてやる!」と言われて付き合いきれません…
ただ、プールは行かせるしかないので
こういう時、なんて言って親を説得しますか?
私が気にしすぎなのでしょうか?
浮き輪の件は目を瞑るしかないのでしょうか?
もともと毒親なのは承知です…
皆さんの意見なども聞きたいです。

コメント

さぁゆ

1歳のましてや男の子なら元気いっぱいですし、予測不能な動きもするだろうし心配ですよね☺️まよさんのお気持ちわかります。
でも今回に関しては心配しすぎなのでは…と感じてしまいました。いずれの水泳補助具でも、やはり水辺で使うという点では危険性は同じだと思います。国民センターのものは浴槽内という恐らくは浮き輪メーカーも想定していない場所の使用だと思われますし(最近ワンオペで頑張られているママさんの中でスイマーバなども子どもだけで浴槽内で使われてる方多いですし💦)、データを見ていないので一概には言えませんが浮き輪とライフジャケットでは使用者の母数や使用環境も違うだろうし一概に「こっちが安全!」とは言い切れない気がします😅
大事なのは目を離さない、むしろ肌を離さない(必ず手を繋いでおいたり腰のあたりを支えたりする)ことではないでしょうか?✨
なので私がまよさんの状況なら「浮き輪お風呂で試してみたよ‼️でも1人やと怖くて泣いてしまって😣初めは慣らしで安心させるためにも腰を支えながら乗せてやってほしいな」って言いますかね💡