![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![*sa-8*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*sa-8*
レイコップ使ってます!
本当に細かいホコリなどめちゃめちゃ取れます!!
レイコップ使った日は布団気持ちいいですよ◡̈♥︎
花粉の時期、梅雨の時期には最適です☆
ただ思った以上に重いですᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一人目が産まれた時にレイコップ買いました☆
ちょっと使っただけでホコリがすごく取れて
「こんな所で寝てたのか…」
ってショック受けました(笑)
干す以上に綺麗になるらしいですし、オススメですよ!(*^_^*)
-
はーちゃん
そんなになんですか!
ますます気になります…(´._.`)
シリーズが何種類か
ありますがどのシリーズ使ってますか?💕
レイコップつかったら
もう外で干さなくても大丈夫なんでしょうか?💦- 3月23日
-
退会ユーザー
今ちょっと帰省中で品番とか分からないのですが、買ったのが2年半くらい前で、まだレイコップ出たての頃だったので、たぶん最初に出たやつです
私はもともと外に干した時の匂いが好きじゃないのと、今住んでる所が目の前に片側4車線の道路と、高速道路が走ってるので全然干してないです💦(^o^;)
あと、干しても、ダニとかは太陽が当たってない部分に移動するだけで、除菌効果は無いらしいです💦(>_<)- 3月23日
-
はーちゃん
そうなんですか😨
道路が近いと干したくないですよね😨💦💦
レイコップでは、ダニはとれるんですか?💕- 3月23日
![ひぃたんまぁま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃたんまぁま
UVライトは相当ゆっくーり動かしていかないと効果ないらしいので、子どもも小さいしそんなゆっくりじゃやってけないってことで結局我が家はダイソンのハンディ買いました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
これから時期は外で干すと毛虫の毛にやられるので、布団乾燥機してダイソンしてますよ♡
![わわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わわん
上の方もおっしゃられてますが、レイコップは、3分以上て除菌となってます。機種によれば5分以上。一箇所に3分以上かけていたら、一枚の布団だけでもかなりの時間がかかりますし、ダニを殺すともうたってなく、叩き出す、弱らすとしか言えないのが現状みたいですよ。
花粉もあるし、干せない場合は、布団乾燥機かけてダイソンで吸うか、乾燥機にかけてから吸うのが良いと聞き、うちはダイソンと布団乾燥機にしてますよ。
レイコップにされるにしても、布団乾燥機してから、かけないとダニには意味ないらしいですよ。
時間に余裕があれば、良いと思いますよ^ ^
はーちゃん
そんなにとれるんですね!😱💦
種類が何個かありますが
どのシリーズ買いましたか?💕
レイコップ買ってからは
外に干さなくてもいいんですかね?!