
1歳7ヶ月の子供が風邪で薬を嫌がり、飲まずに2回目の分をこぼしてしまいました。どうやったら飲んでくれるでしょうか。
1歳7ヶ月の子供が風邪をひき粉とシロップの薬が出ました
二つとも嫌がって飲んでくれ無くて2回目分のがしました
どうやったら飲んでくれるのでしょうか
- りょうママ(*・ω・)(8歳, 9歳, 10歳)
コメント

lmam
ゴロンさせてスポイトであげてみてはいかがですか?(๑╹ω╹๑ )

アボカド
うちも、1歳7ケ月です。難しい年齢ですよね〜。最近シロップは飲ませていないのですが、粉は団子状にして、ほっぺの裏側にさっと指で入れて味がわからないうちに、お茶などを飲ませるしか私は出来ません。

アウッチ
スポイドで舌の下に無理やり入れてましたね!それかお薬飲めたねというゼリーとかヨーグルトに混ぜていました!

あや
ヨーグルトやおくすり飲めたねに混ぜるのはどうですか?
シロップはおくすり飲めたねには混ぜにくいですけど、ヨーグルトならまだ混ぜやすいです。少し柔らかくなってしまいますが。

★☆マロン☆★
スポイトやお団子状が無理でしたら、ママが🆗ならこんな時だけは甘いものに混ぜるしかないですかね〜
お薬飲めたねのゼリーやチョコレートアイスとかプリンとか。ヨーグルト等酸味のあるものは、余計苦くなるお薬もあるので注意が必要です。
他には、ココアパウダーとか練乳とか、味の濃い甘いものだと誤魔化せる確率大です◎
りょうママ(*・ω・)
スポイトで上げたら取られてぽいされました(-ω-;)