
コメント

モち★
卵管の詰まりなかったですけど、翌月に妊娠しました😊✨
確率は上がると思います❣️

ころすけ
簡単に取れる程度の詰まり(古い経血等)なら妊娠確率は上がります。
狭窄症、癒着、元々詰まりがない場合は妊娠率は変わりません☝️😀
-
ままり
卵管造影するからには確率上がって欲しいです(╹◡╹)
今日病院に行ったところ、
今月卵管造影できると思っていたら
来月卵管造影するらしく少し残念でした( ̄∇ ̄)
今生理中ですが、
クラミジアの検査がまだだからだそうです
回答ありがとうございました😊- 7月3日
-
ころすけ
そうですね✨痛くないといいですね😁💕
検査検査で大変だと思いますが、ひとつ越える毎に準備が整います。
授かれることを願ってます🍀- 7月3日

みーにゃん
こんばんは!😊
私も自然を待っていたのですが1年くらい経ち不安で不妊検査を始めたところ造影検査後にすぐに妊娠しました!☺️
通りが悪いと痛いとかって情報もあり怖かったですが詰まりもなく大丈夫でした!
やはり確率は上がるのかな?と思ってます!🐶❤️
-
ままり
ネットなど見て卵管造影は妊娠率が上がるイメージでしたが、実際本当なんだなと思いました
みなさんすごいです!Σ੧(❛□❛✿)
私もいつの日かそんな日が来るといいなぁ(*´-`)- 7月3日

うらりん
全く何も不要物がない人はいないです💦必ず通りづらくなる部分はあるはずらしいです💦
ただその不要物が多い少ないはあるので、確率がどのくらい上がるかは人それぞれです😄
なので、詰まりがなくて通っていたとしても、卵管造影で卵管掃除されるので妊娠の確率は上がります😆
-
ままり
いろいろ教えていただきありがとうございます!
なるほど(^^)
卵管掃除早くしたいです(><)- 7月3日

ぺっっっち。
卵管造影検査と同時にクロミッドも飲みましたが、翌月の妊娠でした☺
少なからずゴールデン期間と言われるだけあるなあ♡とびっくりしました!
-
ままり
卵管造影の効果ってすごいですね!
通り道がスムーズでないとたどり着けないですもんね(><)
今月は確実にタイミングが取れる月だったので今月卵管造影したかったです!
出張が多いので 翌月以降のことはタイミング取れる確信がなくて変な不安が毎月あります( ;∀;)
こればかりは仕方ないですけども(´・ω・`)- 7月3日

ハム美
高齢 体外受精 何回めで
-
ハム美
りりさん すみません!↑ 上の書き込み 検索欄だと思って書きこんでしまいました( ; ; )
- 7月4日
-
ハム美
私は 今のクリニック4件目ですが 転院するたび 3件で卵管造影してきました。 1件目では右の卵管が詰まってると言われ、撃沈しました。
でも、2件目、3件目の造影検査で 詰まってないと分かりました。 ですが、妊娠に至らず、結局 4件目で不妊治療専門の有名なクリニックで 体外受精することになりました。
高額な治療なのと高齢なので2回まででできなかったら諦める事になってます。( ; ; )
造影検査をした時は詰まりが取れたのかなと思い、やって良かったと思います。(^^)- 7月4日
-
ままり
回答ありがとうございます!
2 、3回目の検査で詰まってなかったのは初めての卵管造影の効果ですね
卵管造影の効果はけっこう
持続するのですかね
3ヶ月はゴールデン期間と聞きますが、その後もある程度は効果が続いて欲しい所です( ◠‿◠ )
3回目の検査は初めての卵管造影からどのくらい経った時だったのでしょうか?^ ^- 7月4日

ハム美
卵管造影の効果は、確かに 3か月くらいとよく言われてますね。
3回目の検査は初めての卵管造影から2年後くらいですね。
2回目と3回目のクリニックでは、人工授精5回やって、合わせて10回やったのですが、ダメでした。
2年前に一度だけ、流産に、なってしまったけど タイミングで 妊娠できたのに、それからなかなか授かれてません。( ; ; )
卵管造影で期待しましたが、私は上手くいかなかったのですが、そらさん、上手くいくといいですね。お互いに妊活頑張りましょうね(^^)
-
ままり
一回の卵管造影で効果がけっこう持続するのですね
教えていただきありがとうございます!
私は妊娠に至ったこともないのですが、
流産はとても辛いですね(><)
一時でも2人の遺伝子が合わさった生命が確実にお腹の中に宿っていた
そんな 気持ちを味わってしまったら、、、
私はタイミング以上のことを主人に言うと、
そこまで強い気持ちなんだと引いてしまいそうな感じなので、
今はその強い気持ちが出ないように 排卵日付近に性行為がちゃんと行えるよう1人で計画し、
色々と影で頑張ってるような状態です( ̄∇ ̄)
なので当分タイミング法で行うつもりなので、卵管造影にかけてます
明日卵管造影の予約取れたので、してきます!
お互い早く授かれますように✨- 7月7日

ハム美
すみません!このアプリ始めたばかりで、れんさんの投稿なのに 名前間違えまくってますね( ; ; )
れんさん、
確かに 子供が欲しい思いが強いほど、旦那が 子供が欲しいから結婚したのか?みたいに思うみたいだし、あと、厄介なことに男性は気持ちが繊細?だから 子作が 作業的に感じてしまうと、だんだん 夫婦生活に対して 面倒くさいとか、やりたくないとか、排卵日としってて、寝るとか なってくるので 女性の立場は 正直 しんどいですよね。
明日 卵管造影なんですね‼︎
ドキドキするけど、それが終わればゴールデン期間だから!ファイト★
また、時々 報告してくださると嬉しいです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
頑張って下さいね!
ままり
そうなのですねヽ(・∀・)
ちなみに質問なのですが、
卵管造影したその月ってタイミング取って大丈夫ですか?
一回おやすみですかね?(・・?)
モち★
検査後に先生から『だいたい○日後が排卵日だと思うから、タイミングとってね!』と言われたので、休む事なくその月もタイミングとりました!😄
ただ先生にもよるのかもしれないので、聞いてみた方が良いかもです…🤗💦
ままり
先生次第ですね わかりました!
卵管造影した日もタイミングとれたらよいな、、
今月はどちらにしても卵管造影できないので自力で頑張りますね(^∇^)