※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

靴選びで悩んでいます。ファーストシューズが小さくなり、次の靴を探しています。普通に歩けるがまだ経験が浅いのでしっかりした靴がいいか、暑い時期でも履けるメッシュタイプの靴がいいか迷っています。参考になるアドバイスをお願いします。

靴選びについて教えて下さい☺️
外で靴デビューしてから1ヶ月経ち
久々に出掛けようとしたところ
ファーストシューズが小さくなって
履けなくなっていました😵
(しばらく体調不良や雨で
外に出ていなかったので😅)

急ぎで次の靴を買おうと思っていますが、
これからの時期、どんな靴を履かせていますか?
まだ稀に転びますが普通に歩けます!
けどまだ歩き出してそんなに経ってないし
しっかりした靴が良いでしょうか?
(ファーストシューズは靴下履いてから履く
スニーカータイプというか、
普通のしっかりした靴でした)
暑いのでサンダルや水遊びにも使えるような
メッシュタイプの靴下を履かなくても
履けるような靴はどうでしょうか??
サンダルと言っても、足先が出るような物や
クロックスのような物はダメだと思ってます。

靴タイプか、靴下なしで履けるタイプか
悩んでます🙏✨
参考に教えて下さい!

コメント

🌈

まだ歩くのが安定してないなら普通の靴のが足には良いと思います!個人的にはサンダルとかは来年からで良いんじゃないかなと思いました😊

ゆみママ

歩きはじめなのであれば、今はしっかりしたスニーカータイプの靴のほうがいいかなと思います。
1ヶ月もすれば歩くのもだいぶ慣れるので、その時サンダル(つま先、かかとがあるタイプ)を買うのもありかなと思います😊
出費にはなりますが、サンダルはワンサイズ大きめでも大丈夫そうてあれば、それを買って長く履くとか😅

さー

お出掛けするときは靴を履く
靴を履くときは靴下を履いてからにしたほうが良いと思いますよ
サンダルは我が家では小さいときはベランダのみにしていました

セカンドシューズはクッションがいいもので、SKECHERSをえらびました
大きめにしてもテープでとめて足首を固定すればクッションがしっかりしていたので長めに履けましたよ

プレ幼稚園に入る頃には歩くことも増えたので適正サイズで安くて軽い靴、靴のHIRAKIで買ってまーす
成長がはやいので安くて助かります❗