※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供の飲料水について質問です。ウォーターサーバーを使っているが、安全性が心配。浄水器を導入しようと考えています。他のママさんはどうしているか教えてください。

子供の飲料水について質問です。
今はウォーターサーバーを使ってます。
ウォーターサーバーの蛇口に指を突っ込んだりして、危険なので、そろそろ撤去しようと思います。
そして、浄水器をつけてそれを飲み水として利用する予定です。
それで、小さなお子様をお持ちのママさんは、子供の飲料水はどのようにしていますか?
参考までに皆さんどうされているのか知りたいのでご意見お待ちしてます。

コメント

deleted user

水道水を一回沸かしてから飲ませています(^_^;)ミルクの時からそうでした。
飲めない水道水なら、私も浄水器付けると思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    水道水を沸かしているのですね。一度沸かしてから、どのよう保存してますか?また、それは、何時間何日くらいで使ってますか?手間ではないですか?
    よろしかったら教えて下さい。

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルクの時はボトルに入れて冷蔵庫(24時間で破棄)
    今はミルク飲まないので水道水で麦茶を作っていますが、そちらもボトルで作って冷蔵庫保存して24時間で破棄ですね、

    • 7月3日
  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます😊
    参考にさせて頂きます。

    • 7月3日
おにく

うちはウォーターサーバーですね🤔
コップ置いておくと、のどが乾けば勝手に飲むので助かってます。
浄水器だと踏み台ないと使えないし、そのうち水遊びしそうでめんどくさいので、うちはまだしばらくはウォーターサーバーですね☺️

指突っ込むと危ない構造なんですか?🤔💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    コップ置いておくと勝手に飲んでくれるのですね。いいですね。
    指を入れると熱いお湯で火傷しそうなので危険だなと感じています。大人の指は入らない大きさです。
    それに加えて、蛇口の取ってを力ずくで折りそうなんです。レンタル品なので、故障させたくないのもあります。

    • 7月3日
ぴよこ

うちもウォーターサーバー使ってます😊
指突っ込んでますが、私もやってみましたが怪我しそうになかったですし、まぁ衛生的に次使う時どうなんだとも思いますが(笑)
特に不自由なく使ってますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    大人の指は全く入りませんが、子供の指はすっぽり入ります。お湯が出てきそうで火傷が怖いなと思っているところです。
    それに加えて、蛇口を力ずくで折りそうな事をするので、早く撤去したいと思ってます。レンタル品なので故障や破損からは免れたいというのもあります。

    • 7月3日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    うちの子も指めっちゃ入れてますよ😅
    かなり落ち着きなくヤンチャですが、赤い熱い方は「熱いよ」と触らせたら二度と触らなくなりました😊
    たしかに壊されるのは困りますね💦
    うちもサーバーはレンタルですが、あまりにも便利すぎて手放せません😂

    • 7月3日
はっち☆

基本家では水は水道水だけなので飲ませてなく、沸騰させて煮出した麦茶を飲ませてます😃

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    沸騰させて煮出した麦茶を飲ませているんですね。
    ちなみに、煮出した麦茶はどのくらいの期間で廃棄してますか?
    よろしかったら教えて下さい。

    • 7月3日
  • はっち☆

    はっち☆

    自分も飲むし、今は暑い時期なので飲む量が多いのと、長男が保育園で毎日水筒を持って行くのもあるのでほとんど1日で飲み切ってます😃
    なので毎日沸かして麦茶作ってますよ〜

    冬場は2日くらいかけないと煮出して作った分無くならないかもです😅

    • 7月3日
  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます。

    • 7月3日