※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こばやん
子育て・グッズ

1ヶ月半の息子がミルクを飲みながら暴れるようになり、お腹が空いた時以外に飲まないことが気になります。バタバタするのは普通でしょうか?体調が悪い可能性はありますか?

1ヶ月半の息子が最近、
ミルクを飲みながら顔を真っ赤にして暴れるようになりました。
必ずではないですが、数日前まではそのようなことがなく大人しく飲んでいたので気になっています。
落ち着いた頃に哺乳瓶咥えさせようとしても、ミルクいらない!って感じです。
ミルクはお腹空いた!って泣いた時に与えています。
ミルク飲みながらバタバタすることはよくあることなのでしょうか?
それとも体調が悪いとかなのでしょうか?
教えていただきたいです🙇🏻‍♂️

コメント

あやのり

こんにちは。
うちの息子も3ヶ月頃からミルク飲んでる時に暴れるようになりました💦
暴れるというか、哺乳瓶をバシバシ叩きます。しっかり掴まないと落としてしまう感じです。いらないのかな?と思って哺乳瓶離すと嫌がるので、飲むには飲むんですか😂
出にくいのかと思い乳首サイズ変えても変わらなかったので、気にせず哺乳瓶がっしり掴んでミルクあげてます😂