
義実家からの資金援助を受けるべきか悩んでいます。義母の干渉が気になります。主人の収入は850万円で、私は妊娠中で働いていません。いますか?
カテ違いなら申し訳ないです😣
義実家からの毎月の資金援助皆さんなら受けますか⁇
(義実家との距離は新幹線で3時間、年に3.4回しか会いません、ですが義母はよく孫の教育に対して口出ししてきてお節介焼きで、もし援助受けたら余計に口出しされるかもしれません😅義実家所有の物件の家賃収入の月35万位援助してくれます、主人の収入は850万円位あります。私は妊娠中で働いていません。)
いいねでお願いします!
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
それでも、援助を受ける!

はじめてのママリ🔰
口出しされたくないから援助を受けない!

ろー
年間110万円を超えて親からお金をもらうと生前贈与に当たるので税務署に申告して税金を払う必要があると思います。
-
ろー
なので援助を受けるならば税金がかからない範囲で受ける方がお得だと思います!
孫へあげるのは贈与税かからないので、将来孫の学費などを払ってもらう方がお得です。- 7月3日
コメント