
コメント

まま
はい、預けてます笑
やっちゃいけないことは重々分かってますが、平日ほぼワンオペで回していてしんどいし、イライラして子供に当たってしまうくらいなら預けてお互いスッキリした方が良いなと思ってます。
声を大にして言えないですし、他の方にオススメはしませんが、私はやってます。

にゃんず
毎回休みは預けますよ、保育園から何も言われないです。
休みなんで何かあれば携帯に連絡くださいって伝えて出掛けます。
-
RAY
伝えちゃうんですね!?
園の方針によって違うんですかね- 7月3日
-
にゃんず
伝えておかないと、休みなのに職場に電話がいっちゃいますから普通じゃないですか??
職場も忙しい時にいない人のために電話取るのも嫌だろうし、保育園も急ぎなのに職場→本人て二回連絡も大変だし。- 7月3日

まなり07
逆に妊娠で体調不良で休み過ぎて色々言われてます!
うちの保育園は預けた方がいいみたいです!
-
RAY
送り迎えも楽じゃねーんだぞ!
って感じですねそれ( 'ω' ;)- 7月3日
-
まなり07
そうなんですよ!事実体調悪くて迎え行けなくて義母に頼んだり、旦那が仕事切り上げていったり、遅れた事もあります!
朝と夕方体調変わるから分かってほしかったです。- 7月3日

退会ユーザー
前に通ってた保育園は休みなら預けちゃ駄目ですが、仕事と言って預けてました。転園後の今の保育園は休みでも預けられます。親も少しは休みたいですよね。

🌈
休みでもバリバリ預けてますよ〜⸜( •⌄• )⸝( 笑 )

なつ
休みでも預けています✋
主人は仕事だからOKでしょということで…
用事を済ませたり、ゆっくりしたりしています。
保育園のほうが遊びの幅もあり、何より楽しく行っているので行かせます!

みかゆきママ
現役保育士です。
うちの園の場合、平日は「今日休みなので、緊急連絡は携帯で。」と16時までのお迎えで、OKです。
逆に黙って預けて分かったときは、次回以降チェックが厳しくなります。
土曜日は、強くお休み推奨しています。

ポッキー
預けてます
保育園に確認したら預けてもいいと言われ
何かあった時の連絡先だけ教えて下さいと言われます
年中さん以上なるとお当番とかひらがななどの
勉強もある為頻繁に休まないで欲しいと言われますが
0〜2歳クラスはなるべく仕事休みなら家庭保育と言われました
土曜日は仕事ではないなら家庭保育です

RAY
保育園によってこんなに違うんですね。。。
みなさんありがとうございます!!
RAY
イライラしてしまいます_| ̄|〇
同じような方が居て安心?しました_| ̄|〇