

退会ユーザー
シングルじゃないけどコメントさせてもらいます。
住環境大切ですけど家探しとなると妥協点もでてきますよね💦
個人的に部屋も大事ですが家の周りの環境が住みやすさに繋がると実感してるので、スーパーが近いと病院や保育園などが近いとかが気になります。
車移動の人ならあまり気にしないかもしれませんがうちは車無しなので。
どちらも支払いが可能なら家の広さ綺麗さはともかく、生活しやすい家の周りの環境で決めます。
似た様なものなら安い方にします。
私がシングルになったら6万は支払いしていけないし払えても差額分貯めたりしたいので😅
5万のお家のどこが気になるのかとかにもよりますが💦

退会ユーザー
シングルの時はお引越しが好きで更新ごとに転居してました😅
防犯面と、交通の便、学区と将来的に小学校入学時には子供部屋を持たせないと、と思ってました🤔

みい
駅近・スーパーが近い・築年数浅いで絞ってたら、かなり高いアパートになってしまいました😂
でもきょうちゃんさんが仰る通り毎日過ごす環境なので後悔はしていません🤗✨
生活に余裕があって最低限の貯金ができるなら、6万の方を選ぶかな〜と思います😊

はじめてのママリ
私の場合は住まいそのものでは無く、完全に周りの環境重視で選びました。
子供の学区、私の勤務地、実家への距離などです。
その次に部屋の状況という感じです。
コメント