
2歳の娘がいるが、2人目の妊活に悩んでいる。仕事や経済的不安、年齢的制約があり、2人目のタイミングに悩んでいる。
2人目妊活についてです。
2歳になったばかりの娘がいますが、2人目をどうしようかと最近悩んでいます。
娘を育てていて、自分の器の小ささを思い知らされることが多く、もし2人目ができたらどうなってしまうんだろうと不安な気持ちもあります。
パートで働いていますが、育休復帰後から1年かけてようやく仕事が軌道に乗ってきたような気がします。
そこでまた育休で休んだら、またふりだしからスタートだと考えると…💦
マイホームもほしいので、経済的な不安も大きいです。
ただ、2人目がほしいと思ってすぐに授かるかもわからないですし、年齢的にリミットはあと3年くらいかと思っています。
ご意見をお願いします🙇
- めぐくまくま(4歳6ヶ月, 7歳)

ママり
わたしも経済的な理由や、今の仕事を区切りの良い時期まで続けたい!とも思いましたが妊活に踏み切りました(^^)!
結果、やはりなかなか妊娠できない時期が続きました…
今思うと先延ばしせず、妊活して良かったと思っています😊✨リミットを感じておられるなら、妊活に踏み切ってもいいんではないですか?✨
きっとお金のことや仕事のことは、その時の自分が解決してくれると思います❤️勝手な意見、失礼いたしました😊💦

モアナ
不安があるなら
もう少し様子を見てもいい気はしますけどね。
リミットがあると考えてるなら、
とりあえずあと半年でも1年でも。
私も自分のキャパに不安があったので
2人目が今になりました😅
妊娠した…どうしよう…
って気持ちに少しでもなるのが嫌だったってのもありますね💦
娘の時が本当に嬉しかったので、
次の子もちゃんと喜んであげたい!
という想いもありました。
うちは夫婦共に
年齢差にこだわりがないし
ちゃんと心構えができてからの
今回の妊娠だったので、
素直に嬉しかったですよ✨
コメント