
はしか抗体検査の県の助成について質問です!すぐではないですが2人目を…
はしか抗体検査の県の助成について質問です!
すぐではないですが2人目を考えていて、今年度中は埼玉県だとはしかの抗体検査が無償なので検査を受けたいと思っています。
埼玉県のホームページを見ると、対象の人の欄に「予防接種を受けた事がない人」と書いてあるのですが、これって小さい頃に受けた定期の予防接種とは別に受けた事がない人という事ですかね💦?
現在27歳なのですが、恐らく子供の頃1回は予防接種を受けている年代です。
埼玉県に在住、同じ年代の方で無償で受けられたって方いますか😭?
ちなみに1度も予防接種を受けた事がないと思われる年代の方については、「県ではなく市の助成対象になる」と書いてあったので、それ以外の人だと1度は予防接種受けていると思うので、定期の予防接種以外のことを言っているのかな〜と思いました!
旦那側の母子手帳が無く、受けたかどうかもわからないそうで…
分かりづらくてすみません💦
- あきたこまち(6歳)
コメント

こっちゃん
旦那さんが、受けられるんですか?
うちの旦那は、手紙がきました。
対象は、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性。
クーポンがついていて
抗体検査は、無料。
予防接種予診のみ、予防接種も自己負担0円ってなってます。

退会ユーザー
旦那が男3人兄弟で、昭和63年〜平成4,5年生(31〜27歳かな?)で、義母が母子手帳確認したらみんなはしかは予防接種1回だけでした。
抗体検査や助成券は来てないですが、旦那には抗体検査受けずに自費で予防接種を打ってもらいました。
-
あきたこまち
やはりこの年代は1回ですよね💦
抗体検査受けず予防接種するのもアリですね🤔!
検査だけでも結構お金かかりますし、旦那が注射嫌いなので痛いの一回で済みますし…笑
相談してみます😊
ありがとうございました!!- 7月3日
-
退会ユーザー
うちの旦那も注射嫌いですf(^_^;
私もママリではしかの予防接種について相談したら、「抗体検査受けずに予防接種した」という方が多かったので、受けさせました。
病院によるのかわからないですが、はしか(麻しん)単体で8,000円程、風疹麻しん混合で14,000円程と言われました。- 7月4日
-
あきたこまち
男性の方が注射嫌いの方多いですよね😨
そうなんですか😳!!
勿体無いといえば勿体無いですもんね💦
ワクチンも結構金額かかるんですね😭
仕方のないことですが💦- 7月4日
あきたこまち
書き忘れてしまいましたが、旦那が受けます!
写真付きでありがとうございます✨
うちはお手紙来ていないので、やっぱり自費になるんですかね…😭