
コメント

ぴ~ぴ~ぴ~ぴ~
もうお座りできるんですよね?
そしたら一緒にお風呂場に
入ってましたよ\(^o^)/

Ruimama☆☆
私はベビーベッドの上で待ってもらいました。ちなみに浮き輪スイマーバは生後18ヶ月 11キロまでなら使用できますが、事故もいくつか起きているみたいなので、私は使いませんでした💦(^-^;
-
まに
ベビーベットですか~!!
うちもあれば…笑
スイマーバっていうんですね!!
やっぱり危ないですよね((T_T))- 3月22日

まめちゃんママ
うちはその頃は、歩行器に入れて待たせたりしてました♡
スイマーバ?でしたっけ?
あれは、目を離したらダメですよ‼️目を離して事故がおきたっていろいろありますからね(´xωx`)
-
まに
歩行機があるといいですね!!
あれはやっぱり
危ないですね(|| ゜Д゜)- 3月22日

ぶるま
私も上の子と下の子と自分でいっぺんに入ってます!ちょいちょいシャワーでお湯をかけてあげながら上の子、自分、下の子の順番で洗いますが、バスタブのへりに掴まって立ってちゃんと待ってますよ!いたずらはしますが(笑)頭からかかっても泣かないです!私もスイマーバは事故が多いときくので使わないです!
-
まに
お子さん2人もっ
大変ですね!
私も明日からその方法で
試してみます(*゚∀゚)- 3月22日
まに
もうお座りできます( ´∀`)
自分のシャンプーやシャワーが
子供にかかったりしませんでしたか?(..)
ぴ~ぴ~ぴ~ぴ~
かかるけど、極力かからないように
してました笑、うちの子わ頭から
かけても大丈夫なので( ^ω^ )
まに
うちの子も
シャワー頭からかけてます(*゚∀゚)
じゃあ大丈夫かな?笑
明日からその方法で試してみますっ