※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみーた
子育て・グッズ

ワンちゃんと子育て中の方へ。明日帰るけど、2歳と1歳のパグ犬が心配。毛抜けと元気が気になります。

ワンちゃんを飼いながら子育てをされている方に質問です!一緒に暮らす中で、気をつける事があれば教えて下さい。実家はトイプードルを飼っているのですが、老犬なので特に問題はありませんでした。明日から家に帰るのですが、パグ犬がいます。(2歳と1歳)毛も抜けやすいし、元気いっぱいなので少し心配です…

コメント

ラッチ

犬が家で迎えるのではなく、外で会うようにして、赤ちゃんが先に家に入るようにしたほうがいいですよ!
帰る前に赤ちゃんのものを、ワンコに嗅がせておいてなれさせることもいいと思います!
うちはそれで、大丈夫でしたよ。10才と2才がいますが、2才のワンコが二日くらい赤ちゃんに吠えたけど、慣れました❗

  • まみーた

    まみーた

    そうなんですね!娘が使っているタオルがあるので、嗅がせて慣れさせようと思います。やっぱり、吠えるんですね!早く慣れるといいのですが… ありがとうございます!

    • 7月3日
サマンサ

犬2匹とフェレットがいます🐾

とりあえずお互い怪我しないように…ですかね🤔

あとはウチの犬1匹がたまに子供のおもちゃ(棒状のもの)をケージに持ち帰って噛んでボロボロにすることがたまにあるのでそれも注意です😭笑

  • まみーた

    まみーた

    怪我をさせない事が第一ですよね!私のワンちゃんもおもちゃが大好きなので、娘のおもちゃまで噛まないように今後は注意しようと思います!回答ありがとうございました!

    • 7月3日
マヤ

うちは帰ったその日から順位が上になってました😊

順位が上になる様に子供を優先してあげてください😊

  • まみーた

    まみーた

    その日から順位が上になるなんて!!マヤさんの言う通り、子供を優先します!
    コメントありがとうございます!

    • 7月3日