
コメント

ミッフィー
下痢なら連れて行きます😅
普通の💩なら毎日3回は出ます(笑)

ゆう
腹巻きをしてあげるといいかもしれませんね☺かぶれても可哀想なので連れていきます😊
-
toy
ありがとうございます😭
- 7月2日

🐻
上の子が離乳食を始めた5ヶ月ころによく下痢してました。
うちの子はおかゆが少しでも米の形が残ってたり、そんな小さな事でも反応して下痢してましたね~
病院に行けばどちらにせよ、整腸剤出してもらえると思います。
でも今は手足口病、溶連菌、アデノと流行ってるので中々行くのも怖いですよね( ˊᵕˋ ;)
誰か一緒に行けるなら車で待っとくとかできますけどね( ˊᵕˋ ;)!
-
toy
確かに米やにんじんとかの形が残ってる事あります😖
そうなんですよー😭
逆に病気もらって帰ったら嫌だなと思いまして...- 7月2日
-
toy
離乳食は一旦お休みした方がいいですよね😖?
- 7月2日
-
🐻
確か、、いったん辞めた気がします!
でも一人目で慎重だったので病院には行った様な気がします、、!笑
すべてが曖昧ですみません(><)💦- 7月2日
-
toy
いえいえ💦
ありがとうございます😭- 7月2日

ぽてこ
同じ月齢の息子が、5月末〜現在まで、下痢で通院しています😢
かかりつけの医師によると、このくらいの月齢の子の場合、下痢の原因を特定するのは難しいとのことでした😭
どちらにせよ消化機能が低下してると言われ、医師の指示通り、乳糖不耐症用のノンラクトという粉ミルクに変更して様子を見ています!
消化機能が低下すると、糖の分解が負担になるそうです。
すぐに治れば良いですが、私の息子のように長引く場合も考えられます…ちなみに、機嫌はいつも通りでした!
ただ、病院で病気をもらってきてしまうことを考えると不安な気持ちもわかります!
難しいですね😢💦
-
toy
え🙄!?
長いんですね😭
通院されても薬の処方だけですか😖?
以前にも下痢っぽいのはあったんですがすぐ治りました💦
手足口病も怖いですしね...- 7月2日
-
ぽてこ
2種類の粉薬の処方と、粉ミルク変更の指示がありました!
ただのお腹の風邪なのか…ウイルス性のものなのか…はっきりわからないそうです😢
今回の下痢はとにかく回数が多く、1日20回以上はオムツ替えを行なっていました😭
まめろうさんの息子さん、ここまで酷くないのであれば、もう数日様子を見るのも良いかもしれませんね!- 7月2日
-
toy
そうなんですね😢
ゆりさんの息子さん早く治りますように🙏💦
下痢といっても水っぽかったり普通のが混じってたり、回数は2,3回ぐらいなのでもう少し様子みたいと思います😭- 7月2日
-
ぽてこ
ありがとうございます!
まめろうさんの息子さんも、早く回復しますように✨- 7月3日
-
toy
ありがとうございます😭
今は普通の💩が出てるので病院行かずに様子見ます😅(笑)- 7月3日
toy
そのうちの1回がネバッとした💩と一緒なんですよね😭
もう一日様子みてみます😖