※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaka
子育て・グッズ

4歳の息子が保育園でいじめられており、心が折れそうで困っています。助けて欲しいと相談しています。

9月で4歳になる息子が居ます。
保育園に通っていて、3歳クラスです。

毎日毎日いじめをして
ガリっとしたり、つねったりで
泣かせているようです

たしかに家でもそのような事は
ありますがそこまでではなく…

2歳児クラスの時からずっと
なので、下の子の妊娠出産は
あまり関係ないように思います

何か気に入らないとすぐ手が出て
ガリっとしり押し倒したり、色々…

もう、本当に、心が折れそうで
事あるたびに涙が溢れます

どなたか相談、意見、お願いします
助けてください、、、

コメント

めぐ

言葉は出ていますか?言葉がゆっくりで自分の意思を伝えられない子にそのような傾向はあるかなーと。

下に2人妹さんがいらっしゃるようなので、赤ちゃん返りの可能性もゼロではないのでは??2歳差ですし、一番下の子は生まれたばかりですもんね💦気を引きたい気持ちや、くすぶっている気持ちが保育園で爆発しているのかも知れませんね。

息子さんと、お話ししてみましたか?どうしてそういうことをしてしまうのか、お友達はどんな気持ちになるのか、逆にそれをやられたら自分はどう思うのか。もうお話ししたら分かるかと。私も、息子から幼稚園でのトラブルをほぼ毎日のように聞きます。いつもやられる側ですが、息子の気持ちに寄り添い、それは悲しかったね。でも、お友達はこうしたかったんじゃないかな?今度されたらこう言ってみたらどうかな?など、お話するようにしていますよ😊

お子さま多くて産後間もなく、大変かと思いますが、まずは寄り添ってみてはどうでしょう??

  • kaka

    kaka


    口は達者で大人のようです…💦

    よく話はするよにしてます
    色々な表現をしたり…
    色んな言い回しで話しはしてます

    二番目は他界しています。
    下の子は手がかからないので
    あまり付きっ切りという感じではないのですが…

    愛情不足なのですかね…

    • 7月2日
ママ

保育士です。
言葉で自分の気持ちをうまく表現できなかったり、相手になかなか自分の思いが通じない経験を重ねると手が出てしまうようになります。

友達といる時に手が出そうになった時、その瞬間に手が出る前に止めて、お手本となる言葉を教えてあげてください☺️それが「おもちゃ、貸して。」なのか、「こう言われて嫌だったよ。」なのか、また他の言葉なのかはその状況によりますが、まずは大人が手本の言葉を相手に伝えてあげて、それを子どもに見せてあげることを繰り返してあげてください。子どもは手をあげるその瞬間に教えてもらわないと、後から手をあげるのはダメだと怒られてもあまりピンと来ないものです。
大人がお手本になってその瞬間にその子が伝えたい思いを言葉にしてあげることを繰り返すと、そのうちこう言えば相手に伝わるんだと分かるようになり、自分の思いを言葉で伝えようとする瞬間が必ずあります。または、お手本になってくれる大人に言えば助けてくれるとわかるようになり、自分が嫌だった思いを伝えてくるようになると思います。それができた時や、手を上げずに大人に伝えてきたとき、思いっきり褒めてあげてください!
そういった子どもが自分自身で手を上げずに言葉で伝えられたという成功体験を何度も何度も繰り返すと、手をあげることは必ずなくなりますよ!☺️
ただ、これに関しては保護者だけでなく、保育士の先生の協力がかならず必要になると思うので、 「言葉で伝えられるように教えているので、手を上げそうになった瞬間に相手になんて言えば伝わるのか教えてあげてください。」と伝えておくといいと思います☺️時間はかかると思いますが、今まで保育士をしていて手をあげる子はたくさんいましたが、子どもの言葉を大人が汲み取ってあげることで、手を上げなくなった子を何度も見ているので、ぜひ試してあげてほしいです!