
水道水をケトルで沸かしたものって、カルキ抜き出来てるのでしょうか?ま…
水道水をケトルで沸かしたものって、カルキ抜き出来てるのでしょうか?
また、沸騰させた水道水を冷蔵庫で冷やして、いざ飲む時ってちゃんとカルキ抜きされた状態を保ててるのでしょうか?
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

ひまり
10分ほどカルキ抜きに時間かかると思います…
水道水をケトルで沸かしたものって、カルキ抜き出来てるのでしょうか?
また、沸騰させた水道水を冷蔵庫で冷やして、いざ飲む時ってちゃんとカルキ抜きされた状態を保ててるのでしょうか?
ひまり
10分ほどカルキ抜きに時間かかると思います…
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園にもってくタオル類(エプロンタオルやお手拭きタオル)に名前書いた布を縫い付ける予定です。 その場合、タオルは一旦洗濯してから縫い付けるべきか?新品に縫い付けてから洗濯すべきか?どっちがいいものでしょう…
親子ともに嘔吐恐怖症です🥲 この時期、病院に行くのが めちゃくちゃ怖いです🥲 この時期の病院なんて胃腸炎の人 たくさんいると思うし怖すぎます😿 病院で胃腸炎もらうこともありますよね😿??? 嘔吐恐怖症の人には分…
年長、年中、3歳の息子がいます。 みんな私が座ったりしているとすぐ上に乗ったりします。 布団で横になっていても横にピッタリくっついてきたり上に乗ったりしてきます。 どこにいてもくつろげません。 わたしが小さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊💕
やはりケトルじゃ無理ですよね💦鍋やヤカンでないとダメですね😞💭