
1年〜2年のうちに家の購入を考えており、今のところ候補は印西市、白井…
こんばんは😊
1年〜2年のうちに家の購入を考えており、今のところ候補は印西市、白井市の北総線沿いが第一候補になっています。北総線の交通費が高いことや車が必須なことは理解しています。千葉ニュータウン駅、印西牧の原駅、印旛日本医大駅、白井駅あたりの住み心地などをメリット、デメリット含めて教えていただきたいです🏠
治安、地盤、物価、子育て、病院なんでもいいです。
もし他にもオススメな土地などありましたら教えてください(^^) よろしくお願いいたします♪
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
この中だったら断然千葉ニューです!
日医大駅周辺は周りになにもなくTRIALとマツキヨくらいしか買い物するところがないので車で千葉ニューの方に行くしかないのかなって感じです。
印牧もBIGポップあるし公園もあるしいいんですが各駅しか止まらないので電車の本数が少ないのが難点ですかね🙄
ロピア、UNIQLO、ジョイフル本田は印牧寄り、GU、イオン、ニトリなどは千葉ニュー寄りなので千葉ニューも印牧も買い物などの生活範囲内は一緒な気がします。
治安はいいと思います。物価はイオン、ロピアなので安くもなく高くもなく??ですかね💡
病院はクリニックがちょこちょこあって大きい病院は印牧の印西総合か日医大か…足を伸ばして八千代の女子医大か成田の日赤か…。
印西市は保育園は待機が多く友人は皆ほとんどが待機してました。
因みに新鎌ヶ谷方面から日医大方面に行くと印西に入った辺りから真冬だと気温1℃近く下がります…笑

ママリ
白井市住んでいます!
車持ちなのですぐ千葉ニュータウンにいけるし、少し田舎なので広い公園が沢山あります!
印西は待機児童が多くて成田まで保育園を預けに行ってると友達が行っていました( ;ᯅ; )
買い物など遊ぶのは断然千葉ニュータウンだと思いますが、、、車をお持ちでしたら印西寄りの白井がいいかなぁと個人的に思います😂😂
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
白井市の住み心地はいかがですか?駅周りの状況とかがまったく分からないのですが普段生活する分には全く困らないですか?
成田まで!?それは大変ですね😳移住してくる人が多い分保育園などが追いついてないんですね。。白井市はそのあたりはどうですか?質問ばかりしてすみません😅- 7月2日
-
ママリ
とても住み心地いいですよ( ᷇ᵕ ᷆ )ウグイスの声やフクロウの声が朝聞こえるくらい環境はいいです!
国道16号にもすぐ出られるので白井市に家を買ってよかったと思っています😊😊
ですが、白井市に住む場合は車がないと厳しいかも知れません😖白井駅、西白井降りると直ぐにマルエツがあります(*ˊᵕˋ* )お買い物するのであれば、印西のロピアがおすすめです♥
白井市は待機児童はほとんどないみたいです!!
わたしは幼稚園から入れる予定なので詳しくはわからないのですが、、
ベラベラとすみません🙇♀️- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
自然が感じられていいですね✨
私も調べれば調べるほど北総線沿いに住みたくて住みたくて(笑)主人が出張が多いので羽田、成田に一本で出れるのは魅力的ですし、1番は環境がいいところですね!
自転車じゃ難しいですか?笑
車は...免許はあるので練習します!🚗
ロピアはいいですよね!実家の近くにもあってよく行きます😄
待機児童いないのはメリットですね!
こちらこそ色々教えていただけて助かっています😊- 7月2日
-
ママリ
自転車あれば大丈夫かもしれません!!
近々白井市にベルクやピーターパンなどの複合施設?が出来るので自転車あればお買い物は困らないと思います😊😊
北総線高いですけど、都内や成田に行くには行きやすいですよね(*ˊᵕˋ* )
私がわかる範囲でしたらお答えします!
お家買うのは一生モノですもんね✰✰- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
じゃあ私は自転車で解決です!笑
あ、そうなんですか!貴重な情報ありがとうございます😊ちなみに🐷さんの最寄駅は白井ですか?
間にある小室駅とかはどうなんでしょうか?あそこは船橋市..?
北総線以外もたくさん探しているんですが、私の希望するものがほぼクリアなのが白井市印西市なんです😂
🐷さんも新築購入にあたり白井市以外もたくさん探されましたか??
たくさん質問していますが差し支えない範囲でお答えいただければ大丈夫です!- 7月2日
-
ママリ
わたしの最寄りは西白井になります!!
小室はほんっとになんもないので絶対やめた方がいいです!!(笑)
船橋なので待機児童もめっちゃ多いのでおすすめできないです😭😭
たくさん探しました!
四街道は子供の医療費がタダなのでいいなぁと思ったり😂最終的には私とダンナのどちらもちかい白井市にしましたが😂- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
西白井ですね!地図で見ると競馬学校?がありそうですが生活に支障があるわけではなさそうですか??
あ、やっぱりですか!笑
グーグルアースで降りてみたら駅前があまり栄えてないし暗い印象を持ってしまいました💦船橋は待機児童多いんですね。。
なんか探しすぎて訳が分からなくなってきました!笑
都心に近いと値段が跳ね上がりますし、離れちゃうと通勤に支障が出るし。。それを考えると千葉ニュータウン付近がベストだなぁって私は落ちついたんですが、主人を乗り気にさせる材料がまだまだ欲しくて😂- 7月2日
-
ママリ
すみません!コメントする所間違えました😭
- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ🙆♀️
影響ないなら良かったです!やっぱりそこに住んでる方のお話を聞くと実感が湧きます😊
私は子供はまだですがこれから考えなきゃいけないことなので、やはり環境の良さは大事ですよね😄
今も土地など見てるんですが高い高い。。笑
🐷さんは展示場に先に行かれて土地探し始めましたか?それともある程度住みたい場所を決めて不動産などに話を聞きに行ったりされましたか?
色々聞き出しちゃってすみません😭😭- 7月2日
-
ママリ
印西ほんっと高いですよね😂
白井の安いところだと印西の土地値で家建てられます多分😂😂
わたしは先に展示会にいって、土地探しました( °꒳° )💗
全然大丈夫ですよ!- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
でも坪単価を見ると、浦安、松戸、柏あたりと比べると安く感じてしまう危険!笑
白井は台風や大雨などの災害には強い地域ですか?
やはり展示会ですよね。。インターネットには出てない情報も持ってますしね😂
注文住宅にする場合はハウスメーカー選びなどもあるから大変ですよね。。
子育てでお忙しいのに色々とお答えいただいてありがとうございます!- 7月2日
-
ママリ
災害は大丈夫ですね( °꒳° )
千葉って基本台風直当たりすること少ないからなのか今のところ全然なんともないです(*ˊᵕˋ* )
印西に6箇所くらいのメーカー?が入ってる展示会があるのでぜひ行ってみてください😊😊
いえいえ、素敵なおうちできるといいですね✰✰- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに千葉県は海側?外側?はよく当たりますが、わたしのいま住んでいるあたりもそんな大きな被害は出たことないですね!千葉県素晴らしい😁
ぜひぜひ主人と都合が合えば行ってみます!本当にいろんな情報ありがとうございました😊- 7月4日

ゆりりん
こんにちは!
私は住んでるとこは千葉ニューまで車で30分くらいのとこで印西じゃないんですが、その中なら千葉ニューがいいと思います。
北総線は高いから電車メインだったらオススメしないですが車お持ちなら何でも揃っているし便利だと思います(^^)☆
でも子育ては待機児童が凄いらしいですね。幼稚園もプレに入ってないと入園厳しいとか聞いたことあります。
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!返信ありがとうございます😊
ゆりりんさんもたまに千葉ニュータウンまで買い物や遊びに行くことはありますか?
主人は仕事で都心に通うので電車メインですが、おそらく定期代は出るはずなので。。わたしはやっぱり普段の生活面を1番に考えてしまうので、駅周りになんでも揃っている環境を1番に考えてしまいます。
この辺は大型分譲がいま凄いですもんね😫その辺もよく調べてみます!- 7月2日
-
ゆりりん
こんばんは!
千葉ニュータウンたまに買い物や遊びに行きますよ(^^)車で30分くらいなので。ちなみに私は佐倉市のユーカリヶ丘に住んでいます。
旦那さんは電車メインになるんですね。定期代が出るなら大丈夫ですかね。でも結構な額になりそうです(^^;)
私の旦那も都心に電車通勤してますが、北総線と同じくらい電車代が高い東葉高速線沿いに前に住んでた事ありまして、定期代が出ても結構な額なので買う時大変そうでした(^^;)
駅周りだったらやはり千葉ニュータウンじゃないでしょうか。割と駅近くにイオンがあるので(^^)
でも千葉ニュータウンも便利で人口増えてるみたいなので、公園や遊ぶところもたくさんあって子育てには良さそうです(^^)- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
ユーカリが丘!
実は候補にも上がってるんです☺️住みやすいですか?
ただ通勤にかなりの時間がかかりそうで外した方がいいかなと悩んでたんです!
そうですよね💦なんであんなに高額なんでしょうか😫私も都心にしょっちゅう出るわけではないのであれですが。。
東葉高速線も高いんですか?!知らなかったです...勉強になりました!
今は坂があろうがなんだろうがいいですが、なんだかんだ先の先を考えて車が乗れない年齢になってって考えた時に平坦な場所で駅周りで事足りる環境が1番だなと思って、千葉ニュータウン付近が1番候補なんです。家探しってほんとに大変ですね。。
ゆりりんさんがユーカリが丘に決めた決め手はなにかありますか??- 7月2日
-
ゆりりん
ユーカリが丘も住みやすいですよ。ユーカリが丘もイオンがありますし、ウチは割とイオンの近くに住んでるので、イオンの他にもスーパーやドラッグストアもいくつかありますし、徒歩圏内で買い物済ませられるので不便はないかな(^^)ただユーカリが丘は坂が多いです(^^;)
京成線は電車代安いですよ。
子育て環境もそんな悪くないかな。待機児童も佐倉市は今のところ大丈夫みたいですし(^^)
ユーカリが丘に決めた理由は隣の駅(うすい)に旦那の実家がありまして、近くに住むというのが条件でした(^^)- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
ユーカリが丘はグーグルアースで見てはいて、駅周りも広くて住みやすそうだなと印象でした✨徒歩圏内にドラッグストア、スーパーはあってほしいです!
坂多いんですか?!知らなかった😂 子育て環境がいいのは重要ですよね😁
わたしの実家は流山市なので最初そのあたりを考えてたんですが金額が...😅
ユーカリが丘もまた候補にいれて探してみます😊ありがとうございます!- 7月3日
-
ゆりりん
ちなみにユーカリが丘はイオンがある方はお店も充実してますが、反対側はあまりお店ないし、坂道も凄いので車や電動自転車ないとキツイかなと思います(^^;)
いえいえ、少しでも参考になって頂けたら嬉しいです。
良い場所や物件が見つかるといいですね(^^)- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
情報ありがとうございます!
そうだったんですね。あまりお店がないのは辛いかなー💦車もペーパーなので練習から始めないといけないですし。。笑
ありがとうございます!
こういうのはタイミングとご縁なので後悔しないように探し続けます☺️- 7月4日

くみ
印西牧の原でしたら、エイテスタウンやクルムザクロスという大規模新築戸建て住宅街など建てています🏘
産婦人科は、みらいウィメンズ、マハナレディースクリニックがあります💗
待機児童数は多いです😅
印西総合病院と印旛日本医大はいいです🏥エスカレーターや広いエレベーターあります。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
印西牧の原はいま大型分譲がすごいですよね!今すぐに購入ってことができないのでタイミングは見計らっているのですが、印西牧の原の周りも色々とチェック中です。
くみさんは印西市在住ですか?
産婦人科情報もありがとうございます💛大きな病院がいくつかあるのはいいですね♪- 7月2日
-
くみ
印西市在住です🙋♀️
市役所は木下にありますが、千葉ニュータウン中央と印西牧の原駅近くに市役所出張所があります(^^)
妹家族は流山市在住ですよ。
通勤は都内のどちらまでですか?
都内からの近さで考えたら白井市ですが、戸建住宅でお考えであれば印西市のほうが多いですよ、きっと😀- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
情報ありがとうございます!出張所が近くにあるのは便利でいいですね♪ ご家族みなさん千葉県内にいらっしゃるんですね☺️
通勤は本当に東京駅周辺のど真ん中あたりです。
やっぱそうですよね!ゆったりとした土地を探しているので1区画が大きい印西市は魅力的です✨- 7月4日

ママリ
競馬学校の影響は全然ないですね(*ˊᵕˋ* )
小室はやめた方がいいも思います!
わたしは子供たちの小学校、中学校の近さや環境を優先しました!今の世の中何があるかわからないので😂😂
ただ、印西や牧の原はめちゃくちゃ土地が高いです。(笑)
白井の倍はします😂😂
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!しかも細かい情報まで教えていただいて助かります‼️主人は都心に通うことになるので電車の本数が多い千葉ニュータウンが良さそうですね✨
駅周りは商業施設があり価格も高いので、徒歩15分以上は覚悟していますが今後子育て、そして老後のことを考えると駅周りが栄えていて治安が良く大きな病院があるというのは大きなメリットですね!調べる限り坂などの起伏が激しい土地ではなさそうかな...?
最後の一文に笑いました😆気温が下がるんですね⤵️笑
退会ユーザー
都心に通うなら便利だと思います💡電車賃高いので回数券買って少し浮かせたり、私は買ったことないんですが回数券のバラも売ってたりします!(半年で20万の定期でした…絶対無くせない!!)
あとは朝のラッシュは中々大変そうです💦そこは覚悟ですかね…
坂道は駅周辺はないかな…ただ土地は広いので1個区画が広いので歩道が無駄に広いです😅なので駅周辺も徒歩よりは自転車移動の方が良いかもです。
因みに印西~佐倉~四街道は下総台地に乗っかってるので地盤は大丈夫って言われてます