![anuenue](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![6ari3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ari3
私ならきちんと食べるまであげないです。
離乳食がきちんと進められたらの方がいいかなと思います。
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
かたちをかえてもだめですか?
-
anuenue
回答ありがとうございます!
野菜ペーストをお湯でのばしたのとのばさないのと2パターンあげてみましたが、食べませんでした(>_<)- 3月22日
-
さらい
かたちがすこし残るのとか、柔らか目のゆで野菜とか。
- 3月22日
-
anuenue
指でつぶせる程度とかですかね?ある程度固形のほうがいいでしょうか。
- 3月22日
-
さらい
本来はしたで潰せるぐらいがよいのかもしれないですが、もう少し固いと言うか、歯茎で潰せる感じのとか?
トライしてみるのはどうですか?- 3月22日
-
anuenue
人参とか食べやすそうなものでやってみます。
ありがとうございます!- 3月22日
-
さらい
いろいろ試してもいいかもしれませんね!
食べてくれるといいですね。
(*^^*)- 3月22日
-
anuenue
ありがとうございます。
お粥すらほとんど食べない時もあるので、なかなか難しそうですが、気長にがんばります。- 3月22日
![ムッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムッチ
玉ねぎやかぼちゃなんかもダメですか? 甘みがあるものだとうちの子は美味しそうに食べてくれます。あと、出汁で煮るのも好きです。トロミを強くしてみるとか、少し形を残すとかしてみると違うかも知れませんよ。
-
anuenue
回答ありがとうございます!
出汁とかはもっと進んでからじゃないといけないのかと思ってました。
少し煮たりとろみをつけたりしてみます。- 3月22日
-
ムッチ
インスタントの出汁で塩分の入っているものはダメかも知れませんけど、赤ちゃん用に売られているものや、自分で昆布や鰹節でとったものは大丈夫ですよ。お試しくださいませ✨
- 3月22日
-
anuenue
早速明日やってみます!
ありがとうございます(^^)- 3月22日
anuenue
回答ありがとうございます!
やっぱり進んでからのほうがいいですよね。