
コメント

ぽん
うちは1週間で使い切っていますよ!
ぽん
うちは1週間で使い切っていますよ!
「子育て・グッズ」に関する質問
子供が元気だけど下痢した場合、その日にすぐ病院受診しますか? 下の子なんですがよくお腹が緩くなることが多いです。 そのときはいつもビオフェルミンを飲み、落ち着いてきたなと思ったら服用をやめてます。 今朝、朝ご…
2歳差育児してる方に質問です( 'ω')/ ハイ! 新生児用のベビーカーが壊れてしまって 今はリベルがあるんですけど しばらくの間赤ちゃんは抱っこ紐で2歳さんはリベルでいけるかな?って思ってますが、実際どうですか😭 2人…
支援センター行くと病気もらってきやすいですか? 今までは出産祝いとかで友達と遊ぶ事が多かったんですが、最近それが一通り終わり退屈な日々を過ごしてます😭 私が暇すぎるので支援センター行ってみようかな?と思うの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃん
ありがとうございます。
ちなみにどのようなメニューを味付けあり?焼いて?など何品くらいを何に入れて保存していたのか教えていただいてよろしいでしょうか?
ぽん
ラタトゥイユ、シチュー、おやき、ハンバーグ、チヂミ、お好み焼きなどを冷凍していますよ(^^)
ぽん
汁物はタッパーでおやきなどはラップしてジップロックです(^^)
ちゃん
ありがとうございます。
そのメニューを全て毎週全部作り置きしているのですか?
ぽん
毎週同じメニューだと飽きるので、毎週違うメニューですが、だいたいこのくらいの品数を日曜に作ります。そして次の日曜までには使い切ります!あとは適当に食べるときにナムルなどの副菜やスープ作るようにしてますよ!
ぽん
あとただ茹でただけの味無しの野菜は10gづつ製氷機で冷凍していますよ!
ちゃん
すごいです‥たくさんの料理に野菜の作り置きに‥
ぽん
でも日曜に一気にやってるので、平日は楽してますよ笑笑
ちゃん
でもそれだけの種類を考えると4時間くらいかかりそうです💦
ちなみにお好み焼きやハンバーグなどは焼いてから冷凍でしょうか?
ぽん
そんなにかからないですよ!お好み焼きやハンバーグは焼いてから冷凍していますよ!オートミール入れて作ると解凍したときにパサパサしないのでおすすめですよ(^^)
ちゃん
何度もすいません💦💦
どのようにしたらそんなにたくさんにメニューを手際よく作れているのでしょうか?
ざっとでいいので、どのような流れでストックを作っているのか参考にしたいです😭!!
ぽん
うちは日曜の午前に買い物へいきます!帰ってきたらまずはストック野菜を作るために、コンロフル活用で野菜を茹でます。そして食べやすい大きさに切って、カップに分けておきます。そうすると旦那が製氷機に10グラムづつ測り入れてくれます。その間に、味ついた料理系をどんどん作ります。シチューなどの煮込む系は時間かかるので、まず最初に火にかけています。その間におやきやハンバーグ、チヂミ系作ります!だいたい、最後に余ったような野菜でラタトゥイユ作る感じです😂
ちゃん
丁寧にありがとうございます😭🙏
また読み返して、
参考にしながら手際よく作れるように頑張ります✨
何度も返信していただいてありがとうございます!