※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラビー
お金・保険

3人家族で毎月の食費と日用品が4万円。足りず貯金から補填。旦那は足りると言うが、ミルクやオムツも必要で不安。皆さんはいくらですか?

毎月の食品と日用品はいくらくらいですか?
我が家は3人家族で毎月4万円ですが、毎月足りていなく、育児休暇中の私の貯金から使ったりしています。
まだミルクも飲むのでとても足りません。
オムツだってあるのに、旦那は4万で足りるようにしろといいます。とても足りません。
皆さんは食費と日用品は毎月いくらですか??

コメント

ミク

子供の服とかも入れて毎月9万ほどです!

  • ラビー

    ラビー

    そんなにしますか?!
    と思いましたが、ミルク代、オムツ代を入れたら私も4万よりはもっとかかってると思います❗計算したことないですが(×_×)

    • 7月1日
はちみつ🍯

各4万円です。
ベビー用品は児童手当月1万5千円から出しています。
私は食費が足りないことが多々あり、自分の貯金からだしています。
特別何かに使っているわけではないんですが、、
お惣菜をたまに買うのが良くないのかなと、もっと節約しないとなって思っています💦

  • ラビー

    ラビー

    児童手当は勝手に旦那の通帳に入ってしまっているので、たぶん生活費で消えてますね💦
    児童手当を子供の通帳に入れてあげれれば一番いいのですが。私も惣菜は買ってないのですが、土日どっちかの1食くらいは外食しちゃってます💦

    • 7月1日
0923

子供のミルク、オムツ代も含めてなら少なすぎます✋
旦那サンが足りるようにしろというなら食事を質素にしてみてはどうですか?ご飯と具沢山味噌汁だけとか…で文句言われたら4万しかもらってないから仕方ない、おかずが欲しいなら食費を増やせ✊と言ってやればいいです😒
夫婦2人で食費と日用品なら全然いけますが、プラス子どもとなったら全然やってけません✋てか自分の貯金から出す必要ないですよ✋

  • ラビー

    ラビー

    子供のミルクもオムツも毎回ではないですが、含まれたり、私の貯金から出したりその時によってといった感じですね💦
    足りないと言っても無理だと言われます。

    • 7月1日
ママリ

食費、日用品、子ども費合わせると6万はかかります💦
4万だと食費で終わります😭

  • ラビー

    ラビー

    ありがとうございます。2歳のお子さまなら3人分の食費って感じですよねー!

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    果物やおやつもよく買うので😭
    子ども費は服や靴を買うとすぐにオーバーします😓

    • 7月1日
RIO

食費 日用品 子供のミルクなどを足したら毎月6万はかかります😭😭

  • ラビー

    ラビー

    私もそれくらいかかってると思ってます😥

    • 7月1日