
コメント

あーたん
息子楽な時と大変な時があります。
寝るようになったと思ったら(*´・д・)泣くように。。

まーみー
寝れなくなる時ありますよ💨
でも、そんな時に折れちゃうと長引くので、私は絶対にルーティンを崩しませんでした🙌
-
ぽこ
やっぱそうなんですね!
明日から頑張ってみます。- 7月1日
あーたん
息子楽な時と大変な時があります。
寝るようになったと思ったら(*´・д・)泣くように。。
まーみー
寝れなくなる時ありますよ💨
でも、そんな時に折れちゃうと長引くので、私は絶対にルーティンを崩しませんでした🙌
ぽこ
やっぱそうなんですね!
明日から頑張ってみます。
「ネントレ」に関する質問
急にセルフねんねできなくなりました… 生後5ヶ月の男の子です。 新生児期からゆるーくネントレをして3ヶ月になる頃にはセルフねんねを習得し、ベッドに置くと10-20分程で寝てくれていましたが、昨日から寝つきが悪くなり…
ネントレしてなかったからなのか?性質なのか? 生後5ヶ月、トントンしたら寝る、とか朝まで寝るとかが夢のまた夢という感じです。生まれた時からそうです。 夜中一度目が覚めてぐずぐず言い出すと、ギャン泣きになること…
生後4ヵ月で、夜授乳寝落ちのママさん居ますか😣? お風呂→授乳→寝るって感じなんですが、絵本を最後にするルーティンを見てから授乳→絵本にしてみましたが上手くいかず、絵本→授乳になってます。 授乳の最後らへんでほ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽこ
そうなんですね。
ついつい添い乳してしまって、、
あーたん
私もミルクあげてます。3回ほど。。少しずつ。