![mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![スージー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スージー
双子ちゃんおめでとうございます😊
上の子の時に白井市に住んでいて、私が不整脈のカテーテルをやったのもあって千葉西総合病院で産みました。
市外だからだめとかは言われませんでした。
千葉西で赤ちゃんに何かあったら松戸市民病院に運ばれるって言ってたのでそっちのほうが安心だと思いますが医療センターのことですよね😣
ニュータウンの先にある北総病院はどうですか?行ったことはないんですがドクターヘリもあってハイリスク妊婦さん受け入れてくれそうかなと思いました。
今は江戸川区に引っ越して、近くに双子ちゃんと早産の子がいるんですか葛飾赤十字で産んだと言っていましたがさすがに遠過ぎますよね💦
![👧👦👼👼🤰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧👦👼👼🤰
私自身双子出産した事ないので分からないのですが、
市川市にある市川総合病院は双子出産できたと思います。
船橋市にある船橋医療センターや船橋中央病院も受け入れてくれるのではないかな?って思います。船橋中央病院は母子周産期医療なのでもしかしたら双子出産可能かもしれないです。
印西からだと私の情報は遠いと思いますがもしよろしければ参考にしてください。
-
mam
ご回答ありがとうございます☺️
市川総合ですね!!
船橋中央は受け入れてくれるみたいです😃
松戸方面がいいなとか思ってましたがそうもいってらない感じですね😅ありがとうございました☺️- 7月1日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
私の叔母が双子を出産の際に東京女子医科大学八千代医療センターで出産しました。
-
mam
ありがとうございます☺️八千代医療センターですね!調べてみよう思います😊ありがとうございましたm(__)m
- 7月1日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
もうお調べになったら申し訳ないですが、成田赤十字病院とかどうでしょうか?🤔
-
ねこ
調べたら載っていました!
- 7月1日
-
mam
わざわざありがとうございます☺️成田赤十字も調べてみようと思います😊ありがとうございますm(__)m
- 7月1日
![るつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るつ
私も今双子妊娠中で、東京女子医科大学八千代医療センターに通っています。NICU やGCUなどしっかり完備されていてとても安心できる病院です!一般の妊婦さんも受け入れてくれるみたいですが主にハイリスク妊婦や多胎妊婦の受け入れをしてくれる病院みたいです。私も市外ですが、最初に通っていた病院から紹介状を書いて頂いてそこに通っています。八千代医療センターの値段は普通のとこより料金は高めな感じですが、NICUなどのちゃんとした整備があるので安心料と思っています😂
-
mam
ありがとうございます☺️双子ちゃん妊娠中なんですね✨
八千代医療センターってよく高いと言われてますがどのくらいですか?😂
差し支えなければ教えていただきたいです😖- 7月1日
-
るつ
病院からもらった料金表です!
分娩予約予納金が30万でやはり普通より高いですよね😂
双子だと32週から管理入院みたいなので入院費などさらにかかりそうです🤣- 7月1日
-
るつ
ちょっと見えずらかったのでもう一度のせます💦
- 7月1日
-
mam
ありがとうございます☺️予約予納金30万って高いですね😂管理入院は絶対なんですかね😖子供連れていったらNGですもんね😭
- 7月1日
-
るつ
予約金高すぎですよね😂
上の子がいるのでなるべく管理入院したくないのですが聞いたら絶対みたいです😭切迫になったらもっと前から入院と言われてるので、せめて32週まで持たせたいと思っています💦
入院してるフロワーは15歳以下は入れなくて、入院してるフロワーの外なら会えるみたいなので、上の子とはフロワー外で会わせてもらおうと思っています😣- 7月1日
-
mam
管理入院絶対なんですね😭
切迫とかになりやすいので気をつけなきゃですよね😖💦
すごく参考になりましたm(__)mありがとうございます😊✨- 7月3日
![にか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にか
双子ちゃん妊娠おめでとうございます!
遠くても良いとのことでしたので、参考程度に情報提供です。
市原市の宗田マタニティクリニックはどうでしょう?
私はそこで出産しましたが、当時双子で出産している人がいたので、体制が変わっていなければまだ受け入れ可能かと思います。ただ、個人病院です。
-
mam
ありがとうございます😊
検討させて頂きます😊- 7月3日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
個人病院はなしですか?
双子ちゃんを八千代市の勝見産婦人科で普通分娩で出産された方を知ってますよ!
-
mam
勝見産婦人科、お友達も出産してるので聞いてみたいと思います!ありがとうございました😊
- 7月3日
![ぽんた(*'ω'*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんた(*'ω'*)
今調べてみたら松戸市立総合医療センターは市外の受け入れ中止中ですね。
たしかに私が切迫&出産で入院中産科病棟激混みで安定してる妊婦さんは他の病棟に移動したりしてましたし、NICUも結構混んでました。
市内でも状況によって他に搬送するって説明もありました。
その場合八千代医療センターに搬送すると思うと言われました。
八千代医療センターで受け入れてくれるかもしれないです。
-
mam
わざわざ調べてくださりありがとうございます😭✨
そんなに混んでいるんですね😣第一希望は松戸医療センターだったので残念です😭
八千代医療センターにも問い合わせしようと思います!ありがとうございます😊- 7月3日
![楓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
楓
双子を妊娠した経験がありますが、初診から、10週位までを千葉西総合病院にかかりましたが、八千代医療センターへの転院を勧められました。
八千代医療センターはNICUがあるので、印西市にお住いでしたら八千代医療センターが良いと思います。
-
mam
ありがとうございます😊
千葉西にも問い合わせしましたら受け入れてないとのことでした😭やはり八千代医療センターなんですね✨
ありがとうございました😊✨- 7月3日
![りぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぴこ
成田市の松岸レディースクリニックは受け入れてくれそうな感じですが…確認してみてください💦
-
mam
ありがとうございます😊
確認してみます😃- 7月3日
![POOH](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
POOH
DD twinなら前に松戸のオークさんも受け入れてましたよ☺️
-
mam
ありがとうございます😊
MDツインなんできっとむすがしいですよね😭
ありがとうございました✨- 7月3日
![duffy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
duffy
東邦大学医療センター佐倉病院でも多胎妊娠の方受け入れてますよ✨
印西なら近いかと思います😊✨
わたしはハイリスクとかではなかったんですが東邦で産みました👶🏼💓
大学病院なので予約金は20万で高かったですが先生も助産師さんたちもすごくよかったです✨
-
mam
ありがとうございます😊東邦佐倉ですね!たしかに近めですね✨
良い先生達なら安心ですね!調べてみたいと思います😊ありがとうございました😊- 7月3日
![ノミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノミ
私は去年、東邦大学医療センター佐倉病院で双子を産みました!
大学病院な上、双子なので新人の先生なども診察などに参加していたりしますので、そういうのが大丈夫であればオススメしますよ♪
NICUもありますし先生、看護師さん、助産師さん皆さんサッパリしていて良い人達でした!
ただ佐倉病院は帝王切開しかさせてもらえないです!
-
mam
ありがとうござます😊
双子ちゃん出産されたんですね✨
帝王切開って正直すごくこわいんですが予後どうでした?😣差し支えなければ教えていただきたいです😣- 7月4日
-
ノミ
帝王切開怖いですよね😱
私もすごく怖くて麻酔の時に泣いて先生に手を握ってもらいました(笑)
術中は痛みもなく、お腹の切り方も聞いてくれたので目立たないように横で切ってもらいました!
帝王切開後は次の日から立たされ歩かされます!めちゃくちゃ痛いです!でも歩かないとNICUに辿り着けないので気合で歩けました😭
トイレも尿管は外され初めて自分でする時は力むのも怖いですが生理痛と膀胱炎のような感覚でした💦
傷は半年くらいは保護シートが無いと服が擦れて痛いです💦
1年経った今は雨の日などに痒く感じるくらいで痛みなどはありませんよ👍✨
長々ごめんなさい🙏同じ印西市で双子妊娠というのが嬉しいです!
怖いし不安だと思いますがお大事になさってください😊- 7月4日
-
mam
遅くなりました😖💦
帝王切開は痛いけど越えるしかない痛みなんですね😂私もきっと帝王切開な気がします💦
ノミさん印西市なんですか?✨嬉しい✨あの、双子の会とか参加されました?- 7月6日
-
ノミ
帝王切開も普通分娩も痛くて大変ですもんね…どちらにしても産むだけでお母さんはえらいです😭
印西なんですよー!私も嬉しいです😆双子の会は行ってみたいと気になりつつまだ行ってません💦ゆうさんは行かれましたか??- 7月6日
-
mam
ほんとお母さんはえらいです😭
双子の会行ったことないです💦この間双子の母子手帳もらいに行った時に参加してみない?って保健センターの方に言われました💦色々聞けそうなので行きたいなとは思っているんですが児童館にも行ったことない小心者なので🤣
ノミさんの双子ちゃんとうちの娘同学年ですよね😊- 7月6日
-
ノミ
その気持ちすっごく分かります!私も児童館とかなんとなく行けていないので…なかなか足が向かないですよね😊💦
あ!!そういえばそうですよね!同じ学年の子もいて双子ちゃんもだなんて勝手に喜んでます😆どこかですれ違ってるかもしれないですね✨- 7月7日
-
mam
私も嬉しいですー😆✨仲良くしてください🥰
勇気をだして双子の会は行ってみようと思ってます😊
どこかですれ違ってそうですよね😳✨- 7月7日
-
ノミ
こちらこそ仲良くしてください😆
双子の会、私も双子が歩けるようになったら行ってみたいと思います🤔- 7月8日
mam
ご回答ありがとうございます☺️
千葉西に連絡しましたが双子は受け入れしてないと言われてしまいました😭
北総にも連絡しましたがダメでした😖💦
ご丁寧にありがとうございました☺️✨