
1歳5ヶ月の息子との生活で心配。子供が怪我をすることが多く、自分を責める。子供の遊び方についてアドバイスを求めています。
私は母として大丈夫なんでしょうか?
1歳5ヶ月の男の子のママです。
毎日毎日元気炸裂でもうほんとに小さい怪獣です🦖
なるべく危険がないようにはしていますが、
なんでも触りたい、やりたい時期であり、
自由にさせたい気持ちもあるため家の中では割と自由にさせています。
階段は登らないようにゲートを設置しています。
最近毎日のように顔をあちこちぶつけて青タンだらけです😢
土曜日には保育園で滑り台を逆走してぶつけた、とほっぺたに青タン、、
その日の夜に布団にダイブして勢い余って壁に激突しおでこに青タン、、
その後またすぐ壁に顔面を突っ込んで鼻血、、
昨日は洗濯カゴに入って出ようとしたらバランスを崩して目尻をぶつけたようでそこにも青タン、、
旦那にはなんでちゃんと見てないんだと言われ、
今日保育園連れてった時も「顔どうしたんですか!?
すごい痛そうですね、、」と言われてしまい
精神的に病みます、、
私がちゃんと見てなかったのが悪いんですが、
みんなしてそんなに責めないでよーって思います😢
私も働いてて、日曜日は掃除や買い物などあり
ずーっと子どもの相手してるのは難しい現状、、
せっかく一人遊びできるのに危なくないようにずっと見張ってこれダメ!危ない!ってするのもなぁーとも思います
皆さんお家でどのように子どもを遊ばせてますか😢?
- しぶちゃん(7歳)
コメント

ひねくれママ
めっちゃわかります😔
うちの息子も結構わんぱくで、他の子は綺麗な顔してるのにうちの子だけ何かしら傷や打撲の痕があり、数が増えるたびに部屋改善して改善して😂
とりあえずリビングは机や椅子もありません😂とにかく走り回れる感じにしてます。壁にもぶつかりますがそれはもうどうしようもないですよね😭

ざわちゃん
そうやってぶつけて覚えていくものだと思うので、私も結構放置してます😅角とかは気をつけてますが、大怪我に繋がらないのであればある程度はしょうがないですよ〜。ずっと見てるなんて不可能ですし。笑 うちの子も顔面に大きな擦り傷作ったり、ぶつけて大きなあざ作ったりで皆にびっくりされたりしてましたが、まあそういうものだよね〜って感じで流してます🤣
-
しぶちゃん
そうですよね😭
同じような方がいて安心しました😭✨
周りが結構オーバーにリアクションするので罪悪感が、、笑- 7月1日
-
ざわちゃん
女の子しかいない人とかには確かにビビられますね笑 こればっかりは経験なのかもですね〜😂あと、うちの旦那も子供の怪我は異常に心配するのでめんどくさいです(笑)たかが擦り傷で、これ治るの!?とか言ってきます🤣治るに決まってるわって感じです😅
- 7月1日
-
しぶちゃん
女の子だったら顔の傷気になりますよね💦
うちの旦那も結構過保護でめんどくさいです😫
じゃあ一日中見ててくれって言いたくなります(笑)
同じような方がいてほんとに安心しました😭✨- 7月1日

ちまき。
うちも3歳半の息子は意思ある怪獣です🤣🤣
意思がある分、「ちょっと待ってねー」「今○○してるから!」「ママはあっちいってて!」と言い訳する怪獣でとても厄介です(笑)
生傷は耐えないし、ズボンはいつもどこか穴があいてるし、靴もすぐ壊れるし……
保育園の先生にも「息子くん、やんちゃですよねー、またお休み中に傷増えました?」って笑われます。
しかし、我が家では痛い思いしないと分からないこともあるので、命に関わるようなことでもない限りは怒りませんし、基本放置です!
転んでも「痛くないよー、大丈夫大丈夫!」と言い続け、本人もちょっとやそっとの怪我じゃ泣かない逞しい子になりました🤞🤞
その家の教育方針もあると思いますし、気にしなくて良いと思います!
私もよく「怪我多くない?」と周りに言われますが虐待と疑われるわけでもないですし、救急車レベルの怪我もしたことないですし、気にしていません。
そのうち周りも、逞しい子!という認識に変わっていくと思いますし、余程危険なことをしなければ放置、放置!(笑)
一緒にあそぼ!と誘われない限りはひとり遊びしていますし、想像力も鍛えられて良いと思います。
一緒にあそぼ!と誘われた時は全力で遊んで、息子が満足したら家事に戻る、といったことを繰り返して4年近く……
発達が悪いわけでもなく、健やかで逞しい子になりましたよ!
-
しぶちゃん
私もそう思います😭
我が子は痛い思いしてもすぐヘラヘラ笑ってますが😅
逞しい子に育って欲しいので出来る限り自由にさせてあげます🙌
arktさんの意見で自信が持てました✨
ありがとうございます✨- 7月1日

はじめてのママリ🔰
お子さんの性格もあるし仕方ないですよね😭
よく児童センター遊びに行きますが、近い月齢のお子さん見てても人それぞれで…ワーキャー騒いで走り回ったりおもちゃをバラまいたり滑り台逆走したりやんちゃな子は本当にやんちゃだし元気だなぁって思います☺️
うちはアザつくるほどやんちゃではないのですが…うるさいですよー😂
家ではジャングルジムで遊んだりおもちゃや積み木で遊んだり、あとはEテレですね🤣
-
しぶちゃん
保育園の遠足行った時にほんとに人それぞれだなー!って思いました😳
男の子だから仕方ない!って思うことにします😅
Eテレほんとにすごいですよね🙌
大人の私もいつも見入ってしまいます🤣- 7月1日
しぶちゃん
そうなんです!周りの子がみんな綺麗な顔なんです💦
我が家もリビングは比較的何も置いてないんですが、何もないとこで転んだりするのでなかなか防ぎようがなくて😭💦