![ふ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の赤ちゃんのミルク量について相談です。120mlを8回あげてもバラつきがあり、1日の総量が1000mlに達しない状況。同じ月齢のお子さんはどのくらいの量を何時間ごとにあげているでしょうか?
【ミルクの量について】
7/5で2ヶ月になる子を育てています。
現在、完全ミルクなのですが、ミルクの量がいまいち分かりません。
120mlを平均8回あげてるのですが
120ml飲む時もあれば、80mlしか飲まない時もあり
120mlあげた後、まだ欲しがる時もあります。
調べると1日トータルで1000mlあげると聞いたのですが
1000mlいかないです。(850~900程、少ないと700ちょっと)
同じくらいの月齢を持つママ様は
どのくらいの量を何時間ごとにあげていますか?
- ふ。(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![ちぃーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃーまま
1日トータルMaxで1000ですよ😌
850~900飲めてれば上等です✴️
基本120あげて飲みたそうなら、
追加で20あげてもいいかもです🙆
ただ、
口寂しくて泣いてる時や、
お腹いっぱいで泣いてる時
もあるので、
そこは注意してあげてください💦
ふ。
詳しく教えて下さり、ありがとうございます( *´꒳`* )