

はる
どこまでが近いか分かりませんが、屋外なら、愛知牧場、日進の野方三池公園、大高緑地、刈谷オアシス、有料ならプライムツリーのキドキド、なるパークの西松屋前、
とかは行ってます☆
かなり遠出ですが、県営名古屋空港近くのファンタジーキッズリゾートは1日中遊んでも大満足です✨土日は行ったことないのでかなり混むとは思いますが😅平日だと最高です😊

YU
緑区在住です😊
私は緑図書館らへんです💡
東郷町の涼松せせらぎ公園は水遊びに良いですよー💓
白土コミュニティセンターの隣で、ほぼ緑区です🙌
プライムとヒルズの中間くらいですかね💡
駐車場は狭めですが、20台くらいは停めれます💡
最近は日中暑いので、朝から行って、公園で水遊びして、お昼をヒルズやパステルで食べてます✨
あと同じく東郷町ですが、
いこまい館の つどいの広場のおもちゃルームも土日祝でも遊べますよー✨
こちらは、徳重から大高イオンに行くくらいの距離なので微妙かもですが💦
私は、主に雨の日の遊び場として利用してます🤗
平日の10〜15時しかスタッフはいませんが、年末年始以外の9〜17時はおもちゃルーム開放してて遊べます💡
おもちゃルームでは食べれないので、1階のベンチやソファースペースか、外の広場でシート広げて食べてます😊
駐車場は割とありますが、満車になることもあります💦
いこまいまで行けるなら野方三ツ池公園も水遊びに良いです💡
ただ、駐車場が(公園の規模の割に)少ないので、土日だと朝イチで行かないと停めれないかもしれないです💦
あと、牧野が池緑地も同じくらいのところにありますが、
遊具が多くて楽しいです😆
ただ、土日は朝イチで行かないと駐車場がすぐ満車です💦
オススメは、西側の入口ではなく、東側の入口から入って、遊具側の公園内の道路に路駐ですね💦
停めてる車たくさんいるので、分かると思います!
(西側から入ると、駐車場までしか行けません💡東側用と西側用と駐車場が区切られてて、駐車場までで行き止まりです💡
東側の入口とは道は繋がってません💡)
もっと遠くだと、みよし市のカリヨンハウスも月曜以外やってます🙌
いこまい館よりちょっと広めでおもちゃが充実してる感じです💡
いこまい間に飽きた時に、よーし!遠いけどカリヨンまで行くかー!って気合い入れて行く感じです(笑)
駐車場ありますが、最寄りは少ないので、すぐ満車です💦
ちょっと離れたところに第2もあります💡
ここも遊び場内は食べれないので、遊び場出たところのテーブル席で食べてます💡
キッズチェアあります💡

はやぞう
屋外だと平針の方へ少し行けば農業センターはおすすめです✨
うちの息子は動物が好きなのでヤギやヒツジにエサをあげたり、ヒヨコのふれあいなど、あとジェラートは美味しいので行った時は毎回息子と食べます❤️

なぁな
屋外だと大高緑地や刈谷オアシス、愛知県の森、大府みどり公園です🤔
屋内だとよくプライムツリーに行きます!
無料で遊べるところが何ヶ所かあり有料のキドキドの向かい側にある遊び場が無料でそれなりに広さもありハイハイの時からよく遊ばせてます😊
コメント