
コメント

☆りぃゆmama☆
去年佐野厚生で産みましたがお祝い膳はありませんでした。
☆りぃゆmama☆
去年佐野厚生で産みましたがお祝い膳はありませんでした。
「普通分娩」に関する質問
緊急帝王切開になった場合、費用って安くなったりしますか? もともと総合病院にて普通分娩のつもりで個室希望してました。 ホームページ見ると手出し16万〜で、帝王切開の場合も同じくらいか少し安いくらいとの記載でし…
帝王切開か普通分娩か選べるとしたら、どっちにしますか? 上は普通分娩で産んでます。もうすぐ2人目の予定日を迎えるのですが、低置胎盤です。なのでどっちを選んでもいいよ、とのことでした。帝王切開のメリットは、産…
無痛分娩の費用について❣️ 無痛分娩は10万円の補助が出ると聞いて 無痛にするか悩んでいます。 産院のホームページに無痛分娩は 普通分娩64万➕無痛費用13万と書いてありましたが、 この場合は無痛分娩は補助が出るの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みか
えっないんですか〰️💦💦
かなり、楽しみにしてたのにぃ😱😱
☆りぃゆmama☆
私も1人目は別のところで産んでお祝い膳があったのであるもんだと思ってたんですけど特にお祝い膳ってこともなく💦
でも産褥食だからか毎食後ボリューム満点でしたよ。
味も美味しかったです😊
みか
おはよーございます☺️
1番上の娘を厚生病院で産んだ時は、お祝い膳ってあったんですよ❗
だから、今回もあるのかとワクワクしてたんですよね😅
確かに自分も、今入院中で産褥食で毎食たくさんで美味しいし、デザートも必ず付いてくるからイイんですけどね🎵