
ガス漏れ検地メーターの料金について相談です。レンタル料金が1ヵ月300円で、5年継続で購入より安くなるとのこと。他に安い方法はあるでしょうか。
ガス漏れ検地メーターの料金に関して
この春から賃貸マンションに引っ越します。
そこで、ガス開通の際に東京ガスの方からガス漏れ検地メーターを勧められ、[レンタルで1ヵ月300円]とのことでした(大家さんが設置してないのでするなら自身でしなければならないマンションです)。
自身で購入すると、レンタルより安くなるには5年くらい継続した場合とのことでした。
ガス漏れ検地メーターに関して全く無知なのですが、これは安いのでしょうか。。?
これ以外にガス漏れ検地する機械を自分で設置するなど安くなる方法はないのでしょうか。。?
よろしくお願いいたします。
- VEGAす(6歳, 8歳)
コメント

わわん
ガス漏れ警報機は、Amazonなどでも安く売ってますが、やはりガス漏れは怖いのできちんとした物が良いので、しっかり調べておいたほうが良いです。
うちは、レンタル無料ですが、プロパンなのでガス代が高いので(;^_^A
レンタルの場合は、そのくらいの値段なのでは無いですかね。前に住んでいたところは同じ値段でしたよ。
ガス屋が年に一度、きちんと作動するか点検にきてくれたりします。
今の警報機は、メーターと合わせて使う物なので、万が一の時に、警報機がなれば、ガスが勝手にロックされて止まるようになっていたりします。
なので、そのあたりも考えないといけないので、レンタルか買い取りが安心料だと思えば安いと思いますよ。
VEGAす
コメントありがとうございます!
プロパンガスなのですね!わたしはもともとプロパンガスでした。その時は同居だったのでもともとついてて今回はじめてなのでよくわからなくて。。(/´△`\)
安心料、ということでいいかなーと思い始めてきました!ありがとうございます!