
コメント

ママリ
入会してます。2歳クラスです。
基本的に2歳クラスは数や物の勉強、素数や俳句、塗り絵、線描き、色々な歴史上の人物、建築物、虫、動物等を学んでいます。
宿題も毎日課題CDを聴く、毎日1ページのプリントとワークブックがあります。0歳からやっていますが、今のところ100の足し算はできるようになりました。2歳から入ってくる子もいらっしゃいますよ。
ママリ
入会してます。2歳クラスです。
基本的に2歳クラスは数や物の勉強、素数や俳句、塗り絵、線描き、色々な歴史上の人物、建築物、虫、動物等を学んでいます。
宿題も毎日課題CDを聴く、毎日1ページのプリントとワークブックがあります。0歳からやっていますが、今のところ100の足し算はできるようになりました。2歳から入ってくる子もいらっしゃいますよ。
「七田式」に関する質問
お子さまに七田式プリント取り組ませている方、どのように進めていますか? 最近、七田式プリントAを始めました。 基本的にかず・ちえ・もじを同じ進度で進めていますが、模写が苦手で"ちえ"だけ苦戦しています。 "ちえ…
年中の幼児教室をやめるか迷っています。 どなたか経験談やアドバイスを聞かせていただけませんか。 幼児教室には年少の夏に入りました。 年中のクラスになってから、子供の発達レベルと合っていなくて、、、(うちの子…
七田式プリントAを使ったことのある方 4歳&3歳の兄弟で購入を考えています。 兄の方は軽度知的で知育への興味が少ないです💦 本当は1セットずつ与えるのが理想ですが、 一括だと金額が高いので迷っています😣 学ぶ量は半…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めるめる
すごいですねー!2歳から入れるのは遅いのかなー?と悩み中で、、、。
言葉もまだ遅くて単語を少し話すくらいで😭
月齢たいしてかわらないのに100の足し算はすごい😭