
抗生物質の効果がいつ出るか不安です。昨日から飲んでいるが痛みが引かず、歯医者が適切な処置をしてくれませんでした。他の歯医者に行くべきでしょうか?
抗生物質って飲んでからどれくらいで効くんでしょうか? 親知らずが痛くて昨日から飲んだんですが一日たっても全く痛みがひきません。
歯の部分も洗浄?だけして歯茎に塗り薬とか塗ってくれませんでした。皆さんなら別の歯医者に行きますか?
- ママリ
コメント

mamama
それはまずいと思います💦
奥で膿んでしまってるかもなので、今日にでもやってる歯医者に行ったほうがいいと思います💦

m-a
歯科に勤務してます。炎症がひどいとなかなか薬が効かないことがありますが、抗生物質は3日きちんとのんで効く薬なのでまだそのまま服用して様子見がいいです。
炎症ひどいと、麻酔なども効きにくいのでまずは抗生物質で様子をみるのは正しいです!
-
ママリ
塗り薬とか何も塗ってくれなかったんですが、それでも治るんですかね…?
- 6月30日
-
m-a
塗り薬ってのは基本なくて(口内炎とかならある)、抗生物質を注入ならありますが、まずは内服薬で様子をみてるんだとおもいます。普通です。
炎症おさまらなければ抜歯になるとおもいます。- 6月30日

千香
歯科医には,痛み出してから3日目がピークで,膿が出てしまえばあとは治ってくると言われました٩( ᐛ )و
歯が痛いと何もできないですよね😔💦
-
ママリ
飲み薬だけ出されたんですが、千香さんが行かれたときはどのような治療でしたか?
- 6月30日
-
千香
親知らずの周りを洗浄して,抗生物質と痛み止めのカロナールを処方されました!
別の歯医者に行ったら妊娠中は薬出せないと言われて,洗浄と軟膏を塗布されました!- 6月30日

ぺこちゃん
抗生物質と痛み止めは別物ですよ🤔?
ママリ
まじですか😱😱😱ありがとうございます
ママリ
普通の歯医者でも親知らずって見てもらえますかね?
mamama
みてもらえますよ♫