
4月に父が亡くなりました。49日は過ぎましたが、喪中になります。喪中…
4月に父が亡くなりました。49日は過ぎましたが、喪中になります。喪中期間は神社に参りに行ってはいけないとか、、でも49日過ぎれば良いとか、、どーなんでしょうか?
初詣なんかは控えようかなと思っているのですが、
今日は初山参りの日、初山は一歳になるまでの子が行くんですよね?だから、一生に一回のタイミングなので、行きたい気持ちもあり、、でも行ってはいけないのであれば控えるべき、、
やっぱり控えるべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
初山参りの事は分からないのですが、神社だと鳥居をくぐるのはダメだったと思うので、くぐらなければ大丈夫かな?と思います😊

はなび
お寺でも、できます😆うちも、今年喪中なんですが、
神社ではなく、お寺でしました。
本当は、近くの神社にも連れてってあげたかったのですが😅💦鳥居をくぐれないので仕方ないです。
-
はじめてのママリ🔰
お寺でも初山参りあるんですか?
近くにお寺で初山参りはやってるところなくて、、- 6月30日

うに
初山参りって初めて聞いたので調べてみたら、浅間神社で行われる行事のようですね。
全国的にメジャーな感じではないので、行きたい人が行くって感じでしょうか。
私含めて周りで行ってる人聞いたことないです😣
私なら別に無理して行かないかなって思います😣
-
はじめてのママリ🔰
そーなんです!
メジャーじゃないんですね🤣
上の子も行ってるから行きたいと思ったのですが、ハンコ押してもらえて記念にもなるなぁと、、
確かにそんな考えもありますね🤔
行かない人の方が多いと思って、
やっぱり行くのやめようかな、、
なんか、諦めつきました!
ありがとうございました😊- 6月30日

はなび
ありますよ😆ネットで検索してみてください。関西だと、中山寺が、有名です。
-
はじめてのママリ🔰
日にちが今日とか明日なので、諦めます!
ありがとうございました!- 6月30日
はじめてのママリ🔰
鳥居くぐらず脇から入れば良いみたいな感じですかね!
返信ありがとうございます😊