※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポポ
子育て・グッズ

生後1週間の赤ちゃんの母乳の適量や授乳間隔について相談です。授乳量やタイミングが心配で、搾乳機を使っているが眠れないことも。オムツ替えても泣くし、吐き戻しも。飲ませすぎか不安です。

生後1週間になるのですが、母乳の適量が
わかりません!!

病院では退院後に黄疸のリバウンドの検査に行ったついでに体重のことを聞いたら母乳は足りてると言われました!

今、乳首が傷で痛いので搾乳機を使ってあげていたりするのですが50cc飲んでもなかなか眠らなかったりします💦

オムツを替えたりしても抱っこじゃないと泣いちゃったり、

足りないのかなーと思って、頑張って直入をあげると
吐き戻したり💦

飲ませすぎなんですかね?😂

生後1週間の子はどれくらいの間隔でどれくらい飲むんでしょうか?😭

コメント

home

間隔は赤ちゃんの飲み方によってもそれぞれなので、母乳だけなら欲しがるだけあげて大丈夫だと思います‼️母乳だけなら仮に体重増えすぎても注意されることはないと思いますよ🤗(かなり増えすぎちゃったら縦抱きで飲ませる様になどは指導されるかもです)

ちなみに上の子は体が小さくてちょこちょこしか飲めなかったので生後1ヶ月までは1-2時間おき、1日に15回くらい授乳してました😅
下の子は1度にがっつり飲むタイプで3時間おき1日に8-9回です😊
体重の増えは2人ともとても良いので子供の飲み方にも個性があるんだなと思ってます‼️

  • ポポ

    ポポ

    ありがとうございます!!
    なにもわからなかったのでとても参考になりました😭💓
    飲み方もいろいろなんですね!

    • 7月5日
とらたま

私も完母なので分からないまま欲しがるだけあげてましたよー!
飲んでる途中で寝落ちして起きて泣きまくったり吐き戻しもすごかったです😳
でも体重が増えてるならいいやーと欲しがる分あげてました!30分も空かないかと思えば4時間近く空くこともありました。
でもだんだんと間隔が空くようになりましたよー!

  • ポポ

    ポポ

    ありがとうございます!
    30分開かないと、またー?😱ってなってしまって、、、💦
    欲しがる分だけあげたらいいんですね😂
    勉強になりました!

    • 7月5日