
娘が繰り返し熱を出していて、病院で解熱剤をもらうだけで効果がない。疲れからくる熱なのか、ウイルス感染なのか不安。保育園で熱を出し、繰り返す状況に困惑しています。
2歳になったばかりの娘です。
寝る前まで元気に遊んでたのに、寝静まってしばらくして子どもの身体を触るとかなり熱い!
慌てて体温をはかると39.8ありました。
ほんの4-5日前も同じようなことがありました。
というか私が仕事をはじめてからのこの1ヶ月半、
熱が出て良くなって、を1週間単位でずっと繰り返しています。
4-5日保育園休んで2-3日保育園行って、熱出す。の繰り返しです。
今日も仕事の都合で保育園に預けた時間が長く、
18時半過ぎに家に帰ってきてからはずっと眠そうにしていました。
疲れからくる熱でしょうか?
毎回何かのウイルスをもらっているのか??
もうわかりません、、、
病院に行っても解熱剤もらえるだけで、
毎回病院に行く意味もわからないし、、、
- えむ(生後2ヶ月, 6歳, 7歳)

miiiyu✩
まっっっったく一緒です!!!!!
うちの子の体弱いのかなって一時期ほんとに落ち込んでました😭
でもお医者さんから
「今まではうちにいて、関わる人も家族だけ、だったよね。それが保育園に行くようになると何十倍もの人がいるわけで、必然的にウイルスを貰う確率も上がっちゃうんだよ。今はみんな、うちの子大丈夫かなって思う時期。大変だけど、また一つ体が強くなるんだなって思って応援してあげよう」って言われて、泣けて泣けて、納得しました😭
今は月謝払って風邪もらう期間なんだそうで😂
そんな期間死ぬほど嫌ですが、みんな通る道と思うとわたしは乗り切らなきゃってなりました!😭✊
えむさんもお仕事しながらで本当に大変かと思います。おつかれさまです!
一緒に、とはおこがましいですが、頑張りましょうね😭❤!!
コメント