※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しま
子育て・グッズ

つかまり立ちするようになりました。頭打たないようハチのぬいぐるみしょわせたりなにかしてますか?買うか悩みます

つかまり立ちするようになりました。
頭打たないようハチのぬいぐるみしょわせたり
なにかしてますか?
買うか悩みます

コメント

こころ

ハチのぬいぐるみ買いました!
初めの頃は付けてても重くて
後ろに倒れちゃうので、
常に私が後ろにいる状態で
ある程度慣れてきたら付けてました。
歩き始めも危なかったので、
付けながら歩いてもらってました🙌
あると便利だな〜って
私は思いましたよ!!

  • しま

    しま

    ありがとうございます😊
    たしかに、はじめは重たいかもですねな!
    付けてくれたら少しは安心ですね

    • 6月29日
m

可愛くて買いましたが
ほぼ使いませんでした😂😂

  • しま

    しま

    ありがとうございます!
    そのパターンありますね😅

    • 6月29日
cocoa

ハチさん購入しましたが、嫌がってしまい全然使えていません💦💦
そのうちあまり頭を打たなくなりました😂

  • しま

    しま

    ありがとうございます!
    買わずに見守る方向で考えます☺️

    • 6月29日
ふくろう

つかまり立ちの頃、よく転んでいたので買ったのですが、うちの子は嫌がってしょってくれませんでした💦
まだ暑い時期だったので、余計に嫌がったのかもしれません😅
もったいなかったです💦

  • しま

    しま

    ありがとうございます!
    これからもっと暑くなるし
    やめようかな😅

    • 6月29日
♡テディ♡

ハチのぬいぐるみ買いました!
うちの息子の場合は、ぬいぐるみを背負うと、バランスを崩して、かえって危なかったので、ほとんど使いませんでした。本人も嫌がって、背負ってもらうのも大変でした。
うちはあまり使えませんでしたが、背負った姿はとっても可愛かったです♡親バカでごめんなさい!

  • しま

    しま

    やはり買わずに
    見守る方向で考えます😄
    でも背負ってるの絶対かわいいですよね🤗

    • 6月29日
パン星人🍞

うちは結局買わなかったです😊試しに人形用のリュック背負わせたところ嫌がったのでいらないかなーって😅

  • しま

    しま

    ありがとうございます!
    嫌がる可能性ありますよね😅

    • 6月29日
り

付けるのが面倒になって1週間も使いませんでした😂
そのうちにバランス崩しそうになったら座ることを覚えたので、今はおもちゃになってます😂😂

  • しま

    しま

    ありがとうございます!
    やはり買わずに見守る方向にします😅

    • 6月29日
1212

上の子の時はそういう物も無く
下の子は存在は知っているものの買ってないです! 今の時期暑そうで💦

  • しま

    しま

    ですよね😅
    暑くて愚図る原因になりそう。。
    ありがとうございます☺️

    • 6月29日
257

あたしも買いました。
でも横に倒れたりお尻から行くのであんまり効果ありませんでした。
今では玩具になってます。

  • しま

    しま

    ありがとうございます!
    買わないで見守る方向にします😅

    • 6月29日
ちゃん

買ってないです〜(^^)息子慎重派で、ほぼひっくり返ることもなくだったので、うちは買わなくて正解でした!笑

  • しま

    しま

    慎重派ですね!!
    かわいい😍
    ありがとうございます!

    • 6月29日
ミニママ

うちのいとこが買ったそうですが横や斜め後ろに倒れるので意味がないと言っていましたま😅
うちは痛ければ転ばなくなるように努力するでしょって事で買ってません😓

  • しま

    しま

    ありがとうございます!
    参考になります🤔
    買わない方向で考えます😅

    • 6月29日
  • ミニママ

    ミニママ

    もったいないですからね😅

    • 6月29日
コナン

真後ろに倒れるって
実際あまりなくて…
横に倒れたりとかだったので
意味なしで逆に邪魔になったので
あまり使ってません😭💦

  • しま

    しま

    ありがとうございます!
    皆さんその様子ですね😅
    買わない方向で対応します😊

    • 6月29日
にこにこぷん

私は転びながら転び方覚えるんじゃない?って方針で導入しませんでした(^○^)
なるべく目は離さないようにして、倒れそうなとこがフローリングなら絨毯したり座布団置いたりしてました!
成長過程を見ていたら、転び方だんだん上手になっていきましたよ(^○^)
ハチさんより目を離さないとかジョイントマットを敷く!とかをおすすめします!笑

  • しま

    しま

    ありがとうございます!
    ジョイントマット増やして見守りたいと思います😄

    • 6月30日