コメント
ままり
2021年4月復帰だと思います💦
私も保育士で4月復帰なので、出産時期によって育休を取れる長さが変わる感じです(TT)
ふくろう
自治体によって違うのかもしれませんが、私の勤めている県では最長で3歳になる前日まで育休をとることができます。
勤め先には確認されてみてはどうでしょうか?
-
はな
お返事ありがとうございます!
調べてみたら、子が3歳になる前日までと書いていました💡
職場は4月復帰からだと思うので、そうなるとやはり2021年4月復帰ですよね。
職場に確認しようと思います!!- 6月29日
くらら
辞令貰ってないですか?
私は2018年3月(平成30)に出産しましたが、育休は3年後の子どもの誕生日の前日、2021年3月(平成33年)(令和3年)までの育休になります。
産休に入る前に復帰予定の書類も提出しているはずだと思いますが…
職場に聞いてみた方が良いと思います!
-
くらら
ちなみにうちの子は3月末生まれなので、年休を使って4月復帰の予定です。
- 6月29日
-
はな
辞令いただいています!
育休申請を一年にしていて、
今回いただいた辞令は、
2020年3月31日までの育休と書いてありました💡
一度延長申請ができるので、延長しようかなと考えていて、もし最大延長すると、、、
と考えていて今回ご質問させていただきました💦
くららさんは年休を使われて
2021年4月に復帰されるということでしょうか?✨
年休を使うことできるんですね!
今自分の年休がどういう扱いになっているのが分からずですが、、、
職場に聞いてみようと思います!
出来れば、くららさんのように復帰できたら、、と思っておりますが💦- 6月29日
-
くらら
そうです!
2021年の4月に復帰予定です。
年休を使って4月復帰も可能なのか聞いてみた方が良いかもしれませんねΣd(ゝ∀・)- 6月29日
-
はな
年休は仕事復帰する時に最大数持って復帰できると聞いたのですが、
これまでの年休はもう無効なのか、有効なのかどういう扱いなのかも聞いてみようと思います!✨- 6月29日
まるちゃん
事務職員です。3歳になる前日までが最長の育児休業期間です。なので、産まれた月によって多い少ないはありません☺️
これから育休の申請手続きでしょうか?☺️
-
はな
お返事ありがとうございます!
事務職員の方にはいつもお世話になっています💦✨
うちの職場では4月復帰を、ということになっているのでそれを基準に考えると育休の期間が誕生月によって長かったり短かったりするのかなと思いまして💦
育休の申請は行なったのですが、延長申請を考えています💡- 6月29日
-
まるちゃん
なぜ四月復帰を、ということになっているのか、もしよければお聞かせください☺️
代替教諭の関係ですか?
ちなみに現在育休中で、こどもが2歳半になる来年の9/1に復帰予定です。四月にしてほしいと言われましたが、強要されるべきことではないので、希望を通すつもりです。- 6月30日
-
はな
4月復帰にしてください、と言われたわけではないのですが、、
これまで育休を取られていた方や職場の仕事内容などを考えると4月復帰が良いのかな、と思っていまして💦
職場的にも4月が暗黙の了解という感じでした。
本来決められるものではなく、自分で決めるべきですよね😵- 6月30日
-
まるちゃん
状況がよくわかりました☺️
管理職の先生に相談されてみてはいかがでしょうか?早めに相談することで、代替教員を置いてもらえると思います。
保育園は中途より四月の方が入りやすいのは確かです。でも学校の業務の四月は本当に忙しいです。お母さんとお子さんに1番いい形がいいですよ☺️そして、こどもが、小さい時はほんのわずかな期間で貴重です。でもお母さんが生き生きと働いてもいいと思います!
私も揺れながらも、悩んで決めていきたいと思います- 6月30日
りんりん
おっしゃる通りだと思います!私も育休中の教員で、2021年4月復帰です。息子が同じ学年(2018年4月生まれ)なので、同じ時期に復帰になりますね!
私は第一子が12月生まれだったので、2歳4ヶ月で復帰予定でしたが、その4月に第二子出産だったので、続けてお休みいただいています。私は4月14日予定日で、2月半ばから産休扱いでした。なので、予定日が5月末〜6月くらいなら、続けてお休みが取れるかも??
-
はな
ありがとうございます!
お子さん同級生ですね♪😊
続けて育休をとるならば、、、
9ヶ月目から産前休暇になるので、遅くとも5月末〜6月くらいの予定日でなければいけませんよね?
授かりものなので、こればかりは順調にいくか💦😣
もし予定日が7月とかになると、1ヶ月だけ出勤することになりますよね💦- 6月29日
-
りんりん
7月予定日の同僚は、1ヶ月だけ復帰になるところ、妊娠経過が思わしくなく、診断書が出て療休でつないで休んでいました。
9月初旬予定日の同僚は、流石にそうは行かず、6月いっぱい(2ヶ月間だけ)復帰してまた休みに入っていました。
制度上自分のタイミングで復帰していいとはいえ、現場の実態としては4月以外に復帰はほぼ不可能ですよね😅- 6月30日
さん
私の友達は、満3歳になる前日まで育休を取って、復帰すると言っていました。3月上旬生まれですが、3月上旬から復帰するようです。代わりの講師の先生のポジションによって厳しいかもしれませんが、中途半端に戻っても大丈夫なように配慮してもらえそうなら、管理職に相談してみるのも良いかもしれないですね😊
-
はな
お返事ありがとうございます!
お友達の方は3月上旬から復帰されるんですねぇ✨
そのようにできる職場はいい環境ですね♪
うちは、おそらく4月復帰のみだと、、(ダメではないとは思いますが、少し難しいかと、💦)
育休の確認と一緒に聞いてみようと思います!😊- 6月29日
はじめてのママリ🔰
同業です。育休約1年でこの春からフルタイムで復帰しました。
権利としては3歳前日まで取得可能ですよ。誰も4月復帰を強要するなんてことは出来ません。
ただ、この仕事をしていると4月復帰でなければかなりの迷惑がかかるということは全員熟知していますよね。だから、暗黙の了解というだけであって、2歳1ヶ月で戻らなければならないわけではないです。
年休を取得して4月まで延ばすというようなやり方は企業勤めのママ友ではよく聞きますが、それもこの仕事では限られた職場か、かなりの神経の図太さを持ち合わせていないと無理だと思います。
育休の代替講師が担任を持つことになり、その先生の契約が2月もしくは3月の途中で切れるとなると、子どもたちにもかなりの迷惑ですよね。人員的余裕がある職場であれば、担任外の枠でうまく内部人事を調節してそれも可能かもしれませんが、そう上手くはいかない職場も多いのではないかと思います。この仕事、どこも人手カツカツですし💦
我が子も早生まれでいろいろ不利なことが多いです(笑)
もう調べておられるとは思いますが、早生まれであれば保育園事情もよく調べた上で復帰時期は検討された方が良いと思います。
私の自治体も田舎で余裕があると聞いていましたが、いざ本格的に保活をすると酷い有様でした。2人同時に同園に入園はほぼ不可能&1人だけでも2歳児3歳児は募集枠がほぼ無く、0歳児1歳児なら可能性がある、といった感じで、続けての育休取得は選択肢から外れました。
よく教員の方で似たような質問を目にしますが、皆さん保育園大丈夫なのかなって羨ましくなります😅
私の自治体では一度入れてしまえば、2人目の育休で一度退園しても、その次の申請時に退園加点があります。2人目の育休が1年以内であれば上の子は在園可能ですし、2人目の子を入園させる時には当然兄弟加点があります。
このように1人目に入園しておいてもらうと利点が多い自治体は少なくないと思います。
保育園を選ばなければ入園は可能かもしれませんが、朝が早く帰りが遅いこの仕事と両立する為には、保育園の立地や保育可能時間等も復帰後の生活にはかなり重要になってきます。
-
はな
お返事ありがとうございます!
そうですよね、4月復帰は決まりじゃないと分かっていてもこれまで育休取られた方や職場の状況を見ると、途中復帰は難しいことだと思っています。
保育園については全然調べられていませんでした💦
2歳時以降の枠がすごく少ないと伺っています😣
保育園は上の子を一度入園させると、2人目の育休中は退園しなければいけないことなど把握できておりませんでした💦
現在主人の転勤で、勤務地とは異なる都道府県に住んでいます。
育休後は戻って復帰予定ですが、他県にいても保活はしておいた方がいいですね💦
市役所に聞いてみたいと思います!- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
復帰した身からすると、保育園事情はかなり重要です。
自治体によって違うと思いますが、退園加点がある地域であれば、次に2人同時に入れる時も有利になりますよ。
私はこの加点を利用して、2人目の育休を長く取り、上の子とも下の子とも長く一緒にいたいと思っています。
今の子はこども園に入れたので、2人目の育休期間は保育園児としてではなく、幼稚園児として今の園に残れるようにしようと考えています。
何も加点がない状態で2人同時入園はかなりの田舎か、人気のない保育園でないと難しいと思います。
あと、4月復帰という縛りが保活ではかなりネックになりました。
空きが出るまで1ヶ月単位で育休を延ばしやすいことや、慣らし保育を復帰前に行えることなど、保活においては企業ママの方が圧倒的に融通が利く印象でした。
2人続けて産んで同時に入園できたとしても、ずっと家で過ごしてきた免疫の少ない2人が代わる代わる体調不良になれば、仕事との両立もかなり難しいと思います😅
教員は続けて産む人が多いようですが、私の周りはこういった事情で1年で戻る人が多いです。妊娠で迷惑をかけることもリスクは大きいですが、2人同時入園も様々なリスクがあるので、2人目妊活の前に保育園のリサーチをされることを強くオススメします!- 6月30日
-
はな
遅くなりすみません💦
続けて出産することの大変さもありますね💦 保育園のリサーチもしていきたいと思います!- 7月5日
ダダンダン
講師の先生のこと、生徒のこと、学年のこと、などを考えると4月復帰がいいということではありませんか?
私はこの4月に復帰しましたが、場合によっては2学期から復帰される先生もいらっしゃいました😊確かに3月復帰などは難しいかもしれませんが、学期単位ならいいんじゃないかと、個人的には思います。
-
はな
遅くなりすみません💦
そうですね、周囲のことを考えると四月復帰なんだろうなぁと感じます。
2学期など、学期からの復帰もできるんですね!
周りにも学期のスタートに復帰されている先生を見たことがないのですが、結構いらっしゃいますか?- 7月5日
-
ダダンダン
すみません、こちらこそ遅くなりました💦
いることはいました😊やっぱり4月復帰が多いですけどねー!- 9月3日
みかん
同じく教員です!うちの娘は2017年6月生まれで、育休中にもう1人ほしいと思い妊活して来年の1月にもう1人出産予定です。続けて育休とれることになりました、しかし…1月だと同じく早生まれ、なるべく一緒にいたいと思ったけど私も4月復帰をしようと思ったら2022年の4月、2人目が2歳3ヶ月頃に復帰しないといけません。
なので今のところ職場に迷惑がかかるのは承知で2学期復帰(2022年の8月か9月)しようと思っています。
私も2人目ができたことを職場に伝たら、4月復帰にしてほしいとやんわり釘を刺されました。
正直まだ迷ってます。
8月だと保育園も入れるかどうか微妙だし…
4月、5月生まれならぎりぎりまで育休とれるのに、早生まれって損だな、と思ってます。もちろん権利としてはとれますけど4月復帰を暗黙の了解みたいにされますよね…
-
はな
ご懐妊おめでとうございます♪
娘さんを出産されて最長で育休とられていましたか?
育休中に妊娠してそのまま産前産後休暇に入るのは逆算していくとなかなか難しいなぁと感じています。(特に三月産まれなので期間が短くなるなぁと💦)
数日働いてて育休に入るのも周りに迷惑がかかるよなぁと思い😫
話がそれてしまいましたが、、
私も3学期からの復帰を考えています。
校長がどう思われるがが気になりますが。
権利はあるので断られることはないですよね?💦
早生まれは一緒にいれる期間が少し短くなりますね😢- 7月5日
-
みかん
ありがとうございます!はい、最長で育休とってました!しかし私も娘の卒乳も遅く生理も再開してなかったため、だんだんとタイムリミットが迫ってきてて焦りました💧もし、ちょっとだけ復帰してまたすぐ産休になりそうなら、もう諦めて復帰して年の差あけて2人目、と考えてましたが運良く授かれました💦
3学期からの復帰ももちろん権利ですので断られることはないかと思います。
ただ私自身あまり心が強くないので、途中復帰して授業に入ると、生徒から、保護者からなんと思われるかな…同僚にはきっと、前の講師の方のほうがよかったのに…とか思われるのかな…と不安は尽きません💧
でもそれは4月復帰しても結局一緒なのかなって。それなら4月ってむちゃくちゃ忙しい時期だし途中復帰のほうがこちらは余裕をもって仕事に取り組める気もして…
と言いながらまだ迷ってます💦4月生まれとかなら迷いなく3年とるんですけどね💦- 7月5日
はな
ありがとうございます!
産まれる月によって取れる期間が全然違いますね💦
二人目を考えているのですが、うまく考えていかなきゃ少しだけ復帰して産休に入る、
てこともありえますよね💦😫
ままり
そうなんですよね(T_T)
仕事上、少し復帰してからまたすぐ産休はやっぱり気まずくて、産後早めに妊活しました💦
そのまま育休継続中です✨
はな
そうですね、復帰後すぐに産休は申し訳ない気がして💦
私もままりさんのように育休継続が理想です✨
育休中に産休に入るためには逆算して、
育休中に9ヶ月に入っておかなければいけないですよね?🧐