
コメント

S
はじめまして。
時間外ではないですが、千葉メディカルセンターにて吸引分娩で出産しました。
細かいことがどのような内容なのかわかりませんが、私に答えられることがあればお答えします(^^)

mayu
国立千葉医療センターで出産経験のある方はいますか?
S
はじめまして。
時間外ではないですが、千葉メディカルセンターにて吸引分娩で出産しました。
細かいことがどのような内容なのかわかりませんが、私に答えられることがあればお答えします(^^)
mayu
国立千葉医療センターで出産経験のある方はいますか?
「分娩」に関する質問
分娩時 会陰裂けた方おられますか? やっぱり回復も遅かったですか?痛みどうでしたか?🥲🥲 会陰切開は経験しているのですが 裂けるのがとても怖くて💦 病院のホームページに 会陰切開は基本的にしてません。 必要ならし…
不妊治療後10wまでは治療した病院で、それ以降は分娩施設に、受診になります 1人目の時は紹介状もらってから分娩施設に電話して初診予約を取ったのですが、紹介状もらう前に予約するのはありでしょうか? 大学病院のため…
私が出産動画見れないのは 叫んでる出産動画も見れないのもあるんですが もう一個 他人が分娩台でM字開脚して産んでるところが無理なんですけどわかりますか? 生足が生々しくて余計に怖く感じるのですが同じような方いま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
mayu
返信ありがとうございます😊
すごく細かくて申し訳ないですが…
大部屋があるとか、母子同室個室なのか。
大まかな分娩費以外に具体的に費用がかかったものがわかればありがたいです。
S
基本大部屋(4人)で母子同室です!経膣分娩だと出産翌日の午後から母子同室ですね。個室希望しても空きがなければ入れません…空き次第個室に移動とかもできますし、逆に個室から大部屋に移動も希望すればできます(^^)個室は1日1万円で、シャワーとトイレがついててテレビも冷蔵庫もカードなしで使い放題です!
HPに費用が57万〜となっていますが、入院料.分娩料.新生児管理料あたりが含まれた金額かと思います。会社に提出する書類(出産手当)の記入をお願いしたら数千円かかりました。あとは退院時に薬の処方があったので薬代がかかりました。
分娩予約したら10万円の予約金が、必要です。
mayu
私のワガママコメントにありがとうございます😭
ちょこちょこ掛かるんですね💦
でも、綺麗だし、先生や看護師さんが良いなら安心して産めますね😆
経験者の方に聞けるのは心強いです。
家からも近いので✨
ありがとうございます😊