
コメント

なな
わたしも、5wから悪阻があったのですが、妊娠5ヶ月になるとピタリとなくなりました、先生からは、胎盤が完成して、つわりがなくなったのかもねと言われ、それまでは毎日何しても吐いてました💦 必ず終わりが来ますよ!

ぴよこ
悪阻しんどいですよね😭
私は6w〜16wくらいでした!
食べても食べなくても気持ち悪くて、でも食べたい気持ちはあるから食べるけど気持ち悪い…
めまいもするけど息子が2歳だったので毎日散歩にでかけ…途中で何度倒れそうになったか😭
-
ママリ
しんどいです😭😭
私もそんな感じです😭
気持ち悪い中ご飯食べて、
その後も気持ち悪くてもがいてって感じです😭😭
世の中の母はすごいです😭- 6月29日

たまち
わたしは最初から産むまでずーーっとでした( >_<)分娩台でも何度も吐いてしまいました!
でも六ヶ月七ヶ月八ヶ月ぐらいは少しマシになりましたがおなかがでてくるとまた吐きけがやばかったです……
-
ママリ
そういう事もありますよね😭
見たり聞いたりします😭
そんなんだったら
私どうなっちゃうんだろ😭
耐えるしかないですけど、
辛すぎますよね😭😭- 6月29日

退会ユーザー
吐いた方が正直楽です,胃や喉の苦しさや吐き気から解放されますので😓
私は6週真ん中〜30週辺りまで続き、今は吐いたり吐かなかったりの日になんとかなりました🌸
個人差ですし、安定期入ったら確実に無くなるとも断定出来ないですし辛いですよね。
今は口にできるものを時間かけてゆっくり食べたり飲んだりしてください✨
-
ママリ
はっぱり吐いた方が楽ですか😭
少しは気持ち悪さ軽減されたりしますかね😭?- 6月29日
-
退会ユーザー
私はだいぶされますね、空っぽなるんで😭
- 6月29日

いちご
私も吐くのが嫌で耐えてました😭
吐いた方が楽になると言われても
なかなか吐けないですよね😭
うつ伏せになったり
楽な姿勢でどうにか耐えてました😭
6〜14.15週くらいまで続いて
2回くらいしか吐いてません💦
毎日泣いてましたが
いつかは終りがきます!!

あおまま
5週から産む当日まで吐いてました😭ただ、徐々に回数も減り、吐くのも慣れてきました😅本当、妊娠初期は身体も起こしてられず、頭も痛いし辛かったです⤵︎でも、これを乗り越えれば可愛い我が子に会えますよ❤️
ママリ
ありがとうございます😭
はやりその辺りまでですかね😭人生で考えると短いですが、今の状態からだと長く感じてしまいます😭😭
なな
大丈夫です!すぎて仕舞えば
早かったなと思いますよ!