
コメント

はじめてのママリ🔰
私は1週間前に採卵しました!
無事に凍結もでき、次は移植です。
不安もありますが、進むしかないですよね!
病院は基本的に一人で通っているので、どうしたいか聞かれる事やこちらの意思を伝えておく事もあり、しっかり夫婦で話し合っておくことが大事だと実感しました。
越えるべきステップは多いですが、お互いにいい結果になりますように…!
はじめてのママリ🔰
私は1週間前に採卵しました!
無事に凍結もでき、次は移植です。
不安もありますが、進むしかないですよね!
病院は基本的に一人で通っているので、どうしたいか聞かれる事やこちらの意思を伝えておく事もあり、しっかり夫婦で話し合っておくことが大事だと実感しました。
越えるべきステップは多いですが、お互いにいい結果になりますように…!
「採卵」に関する質問
TRIO検査について質問させてください! 採卵が終わり今リセット待ちです。次の周期にトリオ検査してしまうか一周期休んでからトリオ検査するか迷っています。先生にはどちらでもいいとは言われていますが今回42個採卵して…
体外受精経験者さん質問です 体外受精の保険適用ができなくなるのは移植7回目以降で合ってますか?(私25~してます) 採卵は保険適用? もし保険適用外になるまで移植された方いましたら金額教えてください クリニックで違う…
流産経験がある方に伺いたいです。 稽留流産後に やっとhcgが下がって生理がそろそろ来るかもと言われています。 また不妊治療をして採卵からのスタートになるのですが、 採卵は生理が来たらすぐに始められたましたか?…
妊活人気の質問ランキング
cannyᰔᩚ
コメントありがとうございます😊
夫婦で温度差があることも確かですが、ある程度は足並み揃えないといけませんからね✨
本当超えなきゃいけない壁は多いですよね😢努力は実ると信じましょう😊
はじめてのママリ🔰
どうしても多少温度差はありますよねー。
覚悟?の差も感じることがあります。
でも伝えないとお互いの気持ちは分からないからこそ話をしなきゃですよね。
努力は実る!ですね!
私の方が前向きになりました😀
ありがとうございます😊