
コメント

退会ユーザー
副業ってことですかー?
多分給与報告書でばれちゃいます🤣💦
退会ユーザー
副業ってことですかー?
多分給与報告書でばれちゃいます🤣💦
「正社員」に関する質問
扶養内とか扶養外とか関係ない奥様! 結局がっつり働いてますか? 私自身は時短正社員でわりと年収あるので、扶養内だなんだ、という話題に興味がなく制限があることも知らなかったです。 私がいわゆる扶養内で働いた場…
少し気になったのですが 無期雇用派遣の方の給与って派遣元から出てますよね? 無期雇用派遣って派遣会社の正社員なのに派遣会社からの給与ではなく派遣元から出るのって何故なのでしょう? あと、派遣先からこのまま正…
月手取り30近く稼げてるママさんいませんか? 今はフルタイムパートですが、子供がもう少し大きくなったら正社員でがっつり稼ぎたいです。 都会だと手取り30近くは稼げちゃうものですか?私は岐阜の田舎に住んでます。(…
お仕事人気の質問ランキング
もん
確定申告を主の仕事と副業を個人でしたら大丈夫ですよ( ̄▽ ̄)
退会ユーザー
総務経理で働いてますが、給与報告書で出した金額と、実際に市区町村から届く住民税請求との金額が合わなくて副業バレするの結構あるある話なんですが大丈夫ですか?🤣💦
もん
住民税を自分で納付にしたら大丈夫とよく聞く話ですよ。わたしの友達は20年くらいしててバレてないです💦
退会ユーザー
普通徴収なら確かにバレないですね!
でもうちの会社の場合は正社員=特別徴収必須、なのでうちだとできなさそうです🤣💦
もん
その友達も特別徴収ですが、副業は1.2万の収入なのでうまくすり抜けてますw
もん
聞いてみたらマイナンバーが出る前から働いていてマイナンバーをそこに提出してないからみたいですw
退会ユーザー
えー!マイナンバー出さないと社保手続きとか扶養控除申告書もう出来なくなってるので、すごい会社ですね😧
すり抜けてるようなら何よりです😏笑
もん
わたしの叔母も登録ヘルパーで収入少ないから会社からマイナンバー出さなくて良いよと言われてます( ̄▽ ̄)小さい会社だと出来るみたいです。友達は副業先も大きいとこなんですが同じ理由みたいですw
退会ユーザー
へー!小さい会社ならできるのは知らなかったです!
色んな技があるんですねっ🤣