
生後51日目の赤ちゃんです。お盆に旦那の実家(新潟)へ行くためにマザーズバッグを買おうと思っています。小柄なのでほどほどの大きさがいいです。リュックタイプと肩で持つタイプ、どちらがおすすめですか?便利グッズも教えてください。
生後51日目です。
まだ出かけたことないのですが
お盆に旦那の実家(新潟)へ行くために
マザーズバック を買おうと思っているんですけどおすすめありますか?
わたしが小柄なこともあり
そこまで大きいばっくだと困りますが💦
ほどほどの大きさのマザーズバック でオススメあったら教えていただきたいです。
あとリュックタイプと
手で持つというか肩でしょうタイプ
どちらがオススメですか?
またお出かけでの便利グッツなどあったら教えてください。
- はじめてのママリ(3歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私はこれ使ってます!
値段1500円のわりにしっかりしていて使い勝手良いです😊
抱っこ紐してるときはリュック使いにくいこともありますが!両手あかないと不便なことのほうが多いのでリュックのほうがいい感じします✨

さんぴん茶
私は1人目は普通のショルダーバッグしまむらで買ったやつで、二人目はアネロのトートバッグみたいに四角い形のリュックです。ポケットが10こあり、ポーチいらずです😊完母なので荷物少なくて普通のバッグで大丈夫でした。今のリュックはショルダーバッグにもできるようにストラップ縫いつけてます。ストラップの付け替え無しで2wayで使えると便利ですよ😊韓国製のリュックによくありますし、アネロより値段も安いです😊
あと便利グッズですが、お出かけは車ですか?スライドドアの場合雨の日子供の乗せ下ろし、濡れたくないしでも傘が邪魔って時にピッタリなのを見つけました‼️かさぴったんと言います✨売ってるものではないみたいでアイデアとしてNHKで紹介されたみたいです。100均の材料で簡単に作れるし、作り方もネットに載ってたので検索してみて下さい😊
はじめてのママリ
すみません、写真載せ忘れました🤳
はじめてのママリ
良いですね✨
アマゾンだとどうやったらでてきますか?
はじめてのママリ
見つけました✨
さっそくカートに入れました🛒
ありがとうございました😊